【悲報】 ゲームミュージック、歴史に残る名曲がひとつもない・・・・・・

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560692388/
1: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:39:48.73 ID:1/hdijfC0
10: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:00:38.57 ID:cRQxqZhU0
>>1
超兄貴に比べたらそんな駄曲は鼻毛の先で吹き飛ばされるレベル
超兄貴に比べたらそんな駄曲は鼻毛の先で吹き飛ばされるレベル
100: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:36:30.07 ID:w4cOJ3Cea
>>1
FF4の愛のテーマが音楽の教科書に載ってるのお尻でない???
FF4の愛のテーマが音楽の教科書に載ってるのお尻でない???
2: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:49:30.28 ID:VQF8480P0
3: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 22:49:56.80 ID:4gP/+wjL0
4: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:50:45.26 ID:l/kFZpV10
グラミー賞取ったシヴィライゼーションのBaba Yetuは?
11: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:01:14.05 ID:ELZ6UQPX0
Baba Yetuって書こうとしたら>>4で出てた
これがゲーム音楽史上で最高の賞を取った曲だよな?
これがゲーム音楽史上で最高の賞を取った曲だよな?
5: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 22:52:57.37 ID:4gP/+wjL0
6: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:53:56.38 ID:5wjVT4lIa
浜渦正志 アンサガ 戦闘曲
https://www.youtube.com/watch?v=9pQIKqtBypg#menu
桜庭統 ショパンの夢 leap the precipice
https://www.youtube.com/watch?v=3mZqGt0Fn00
https://www.youtube.com/watch?v=9pQIKqtBypg#menu
桜庭統 ショパンの夢 leap the precipice
https://www.youtube.com/watch?v=3mZqGt0Fn00
7: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 22:56:32.75 ID:4gP/+wjL0
8: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:58:36.60 ID:uXVl7Sls0
Castle・Imitationは泣いた
9: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 22:59:41.98 ID:tjC7WqeD0
12: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 23:03:37.07 ID:4gP/+wjL0
13: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:04:36.23 ID:vfXM1Rrsd
シヴィのは劇団四季みたいで受け付けない
15: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:07:38.74 ID:pQUszPdX0
16: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 23:08:53.99 ID:4gP/+wjL0
18: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:11:16.18 ID:EScNLfBV0
ペルソナと光栄の曲はいいのが多かった気がする
ウルティマのストーンズも好き
ゲームミュージックが一番好きな音楽だわ
ウルティマのストーンズも好き
ゲームミュージックが一番好きな音楽だわ
19: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:11:42.53 ID:pQUszPdX0
20: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:11:49.52 ID:j+0Muv9l0
36: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:21:23.97 ID:pErJRUpI0
>>20
俺もこれ、HALOは音楽良いよな
俺もこれ、HALOは音楽良いよな
21: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:11:54.75 ID:CtDzIfFn0
木彫パルティータは歴史に残すべき
22: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 23:12:28.91 ID:4gP/+wjL0
23: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:13:16.35 ID:8PoN7inA0
言うてもDr.Wily stage知らんやつそんないないだろ?
24: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:14:46.38 ID:1tRHYUy/0
個人的には好きじゃないけどFF8のEyes on meも何か賞取ってたような
54: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:51:48.87 ID:zMZTqjpu0
>>24
FFなら8よりも9のEDの方が名曲だと思うけどなー
FFなら8よりも9のEDの方が名曲だと思うけどなー
25: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:14:51.44 ID:+V92L6Tp0
真三国無双2のエンディングテーマ「生路 ~CIRCUIT~ 」なら一青窈のハナムグリに並べる
26: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:15:20.44 ID:zSlClsEG0
28: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:18:11.19 ID:vHVNtLOH0
29: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:18:19.57 ID:zSlClsEG0
31: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:19:06.76 ID:rBVLYfdFa
79: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:24:36.69 ID:xtLm2tV50
Fallout 3:Main Theme
https://youtu.be/SMpnUmeYeeY
Skyrim:Dragonborn
https://youtu.be/eVVXNDv8rY0
ベセスダのメインテーマ好き
>>31
これも好きー
https://youtu.be/SMpnUmeYeeY
Skyrim:Dragonborn
https://youtu.be/eVVXNDv8rY0
ベセスダのメインテーマ好き
>>31
これも好きー
33: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:19:21.69 ID:V9XEbAph0
35: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:20:56.86 ID:zSlClsEG0
38: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 23:25:13.47 ID:4gP/+wjL0
39: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:28:45.92 ID:8yloQOMnd
エストポリス伝記2の曲は凄いぞ
なんせアリスナインというバンドとスパロボKと、2度もBGMを盗作されるほど名曲揃いだしw
なんせアリスナインというバンドとスパロボKと、2度もBGMを盗作されるほど名曲揃いだしw
40: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:29:42.22 ID:ILf4YnIN0
ドラクエの音楽は普通に残る
たぶんすぎやんが死んでから海外で評価されると思うわ
たぶんすぎやんが死んでから海外で評価されると思うわ
41: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:32:07.56 ID:6m29uzKo0
42: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:32:42.59 ID:HQneRFzmr
マリオの作曲者よりも知られてるマリオのフレーズとか
43: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:33:20.72 ID:n2uJqK+y0
近藤浩治ってブサイクだよな
44: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:33:57.61 ID:HQneRFzmr
PS3カンファか何かでSCEプレジデントが去るときに流れてたBGMがゼルダだったとか
45: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:34:06.98 ID:IPL9kjzZ0
事実を元にしてたら何も言えないじゃん
作り物が敵うわけないじゃん
作り物が敵うわけないじゃん
48: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:41:19.64 ID:zSlClsEG0
49: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:43:00.26 ID:MjaCMvfEp
52: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:49:10.69 ID:M9EM81qe0
53: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:51:28.16 ID:b9k8zsvq0
55: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:52:20.13 ID:c1f8vOjca
ドラクエ楽曲は?
ぶっちゃけハナミズキより聞いたことある人多いやろしょっちゅうNHKで流れてるし
ぶっちゃけハナミズキより聞いたことある人多いやろしょっちゅうNHKで流れてるし
56: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:54:10.41 ID:bSFkl6EI0
ドラクエの序曲だよなあ
ロンドンフィルでも録音されてるし
ロンドンフィルでも録音されてるし
57: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/16(日) 23:54:21.61 ID:4gP/+wjL0
60: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:58:53.50 ID:M9EM81qe0
62: 名無しさん必死だな 2019/06/16(日) 23:59:26.12 ID:Adbms2Uip
ゲハってゲ音の話の時は意外とまともな流れになるよね
個人的には最近の洋ゲーは映画音楽とか環境音に寄りすぎててちょっと苦手
ぐりぐりくんの上げてるやつ辺りが一番しっくりくる
個人的には最近の洋ゲーは映画音楽とか環境音に寄りすぎててちょっと苦手
ぐりぐりくんの上げてるやつ辺りが一番しっくりくる
63: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:00:00.56 ID:RrmhmEbH0000000
64: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:03:43.51 ID:49IBBgSZ0
68: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:08:21.67 ID:RrmhmEbH0
69: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:09:22.03 ID:ZhjhZS0y0
73: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:12:48.18 ID:RrmhmEbH0
74: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:16:44.61 ID:YeNfG/z0K
音楽は洋ゲーより和ゲーだな
個性的だし
個性的だし
77: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:19:23.89 ID:RrmhmEbH0
78: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:21:54.82 ID:0E3WOblGa
82: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:29:39.45 ID:49IBBgSZ0
>>78
もうFCの音じゃないw
確かSCCみたいな音源チップ積んで鳴らしてんだよねぇ
たかが良い音を聞かせる為だけにチップ開発して載せるって、昔はやっぱ余裕あったんだな~って思うわ
もうFCの音じゃないw
確かSCCみたいな音源チップ積んで鳴らしてんだよねぇ
たかが良い音を聞かせる為だけにチップ開発して載せるって、昔はやっぱ余裕あったんだな~って思うわ
92: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:10:35.93 ID:mgS4S0GZ0
>>82
悪魔城伝説に載っていたVRC6の拡張音源は矩形波2つとノコギリ波だけで
波形メモリ音源のSCCとは違う
あと大きな誤解がある
そもそもVRC6というのは大きなメモリを管理するための
メモリコントロールチップで
拡張音源はそこに付随した機能の1つにすぎない
良い音を聞かせる為だけにチップ開発して載せてたわけじゃない
悪魔城伝説に載っていたVRC6の拡張音源は矩形波2つとノコギリ波だけで
波形メモリ音源のSCCとは違う
あと大きな誤解がある
そもそもVRC6というのは大きなメモリを管理するための
メモリコントロールチップで
拡張音源はそこに付随した機能の1つにすぎない
良い音を聞かせる為だけにチップ開発して載せてたわけじゃない
80: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:27:18.15 ID:JWGVDuad0
ナムコに始まりファルコム、エニックス、スクウェア、セガ、コナミ、
アトラス、タイトー、モノリス、何だかんだで任天堂も良い
この辺はサントラも良く買った
アトラス、タイトー、モノリス、何だかんだで任天堂も良い
この辺はサントラも良く買った
81: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:28:56.78 ID:0ESt2amW0
ナイツのメインテーマは超名曲
アレンジ曲もいいんであればマザーのサントラのフライングマンの歌がほんとに名曲なんで是非一度聞いて欲しい
アレンジ曲もいいんであればマザーのサントラのフライングマンの歌がほんとに名曲なんで是非一度聞いて欲しい
83: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:29:40.27 ID:RrmhmEbH0
84: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:31:35.53 ID:xtLm2tV50
85: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:34:12.32 ID:ZWmcN57g0
FCのハドソンいいね
チャレンジャーの軍隊行進曲も良アレンジだと思うけど
ステージ2もいいね
https://www.youtube.com/watch?v=S-VKZrpy548
スターソルジャー、ドラえもんも好きだわ
チャレンジャーの軍隊行進曲も良アレンジだと思うけど
ステージ2もいいね
https://www.youtube.com/watch?v=S-VKZrpy548
スターソルジャー、ドラえもんも好きだわ
86: ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw 2019/06/17(月) 00:40:18.58 ID:RrmhmEbH0
88: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:44:17.98 ID:0EZZ3O400
91: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 00:58:16.98 ID:ZWmcN57g0
Eyes On Meそこまでオリコンの順位は高くなかったような
でも50万枚売れてるみたいだから人気はあったみたいね
それよりアンジェラ・アキやクリスタル・ケイがカバーしてたのは今知った
でも50万枚売れてるみたいだから人気はあったみたいね
それよりアンジェラ・アキやクリスタル・ケイがカバーしてたのは今知った
93: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:12:05.65 ID:9LoZWXo30
ロックマンは名曲の宝庫だろー
94: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:14:12.11 ID:gHKUF67UH
マリオの地上bgm
ここからゲームミュージックが開花していったと言っても過言ではない
ここからゲームミュージックが開花していったと言っても過言ではない
97: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:27:03.91 ID:VHVwhRzd0
98: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:28:36.47 ID:VHVwhRzd0
99: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:31:54.28 ID:VHVwhRzd0
101: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 01:39:09.15 ID:qoqC+wxG0
檄!帝国華撃団
104: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 02:22:59.08 ID:ikMMgBTh0
FF7の忘らるる都のBGM好き
107: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 02:51:06.39 ID:AkXEuBz70
109: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 03:00:40.23 ID:S1zGQgVgd
高校の音楽の教科書
https://i.imgur.com/zdkqJIV.jpg
https://i.imgur.com/zdkqJIV.jpg
112: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 04:10:54.47 ID:mgS4S0GZ0
113: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 04:43:09.24 ID:tOGjsN+80
114: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 05:50:58.29 ID:rZdHqsSB0
115: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 06:10:21.74 ID:ydKXzDJ+0
116: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 06:12:14.77 ID:nABdE8EH0
歴史に残る曲なんてゲーム音楽に限らず現代にはないだろ
ベートーベンは100年後も残るだろうけど、ビートルズはすでに消えかけてる
昔と比べてレベルが下がってるわけじゃないが、音楽に限らず、芸術が多様化しすぎていて、時代を代表するようなものがない
ベートーベンは100年後も残るだろうけど、ビートルズはすでに消えかけてる
昔と比べてレベルが下がってるわけじゃないが、音楽に限らず、芸術が多様化しすぎていて、時代を代表するようなものがない
117: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 06:13:57.74 ID:ydKXzDJ+0
>>116
ビートルズは3コードロケンローとポップスのコード進行を使い果たしただけだから
ビートルズは3コードロケンローとポップスのコード進行を使い果たしただけだから
118: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 06:45:18.64 ID:lOZ7f9lda
FF10-2の久遠はすこ
119: 名無しさん必死だな 2019/06/17(月) 07:14:10.36 ID:RKvfcx3Ba
ラスボスはショパンに使われているクラシック音楽
【悲報】 ゲームミュージック、歴史に残る名曲がひとつもない・・・・・・へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません