なぜアイアンマンはゲーム化されないのか?

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558703825/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:17:05.68 ID:c/bOuKbV0
スパイダーマンのオープンワールドが1000万売れてるんだからアイアンマンをオープンワールドゲーで出せば2000万は固いだろ
40: びー太 ◆VITALev1GY 2019/05/24(金) 22:56:08.88 ID:jWav6OtI0
>>1
少し前のソニーの特番でVRアイアンマンを発表したばかりだろ。
少し前のソニーの特番でVRアイアンマンを発表したばかりだろ。
2: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:17:55.27 ID:rSfG0KKBd
第1回を記憶から消すなよ
5: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:19:27.87 ID:a+8gKsaZ0
>>2
たしかVRだったな…
たしかVRだったな…
3: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:18:55.25 ID:3T4IqmYy0
あいつ地味だもん
4: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:19:11.31 ID:3vEXW6D80
ソニーがスパイダーマンの権利もってるからスパイダーマンを出すんだぞ
それ以外はレゴマーベルやマブカプで我慢しろ
それ以外はレゴマーベルやマブカプで我慢しろ
7: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:20:14.45 ID:hMaIz5D90
>>4
ソニーが持ってるのはテレビ映画化権だけだぞ
ゲームはマーベルが持ったまま
ソニーが持ってるのはテレビ映画化権だけだぞ
ゲームはマーベルが持ったまま
9: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:22:32.93 ID:3vEXW6D80
>>7
そういうことじゃなくて展開として副収入が見込めるでしょ
そういうことじゃなくて展開として副収入が見込めるでしょ
12: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:25:45.23 ID:hMaIz5D90
>>9
それ狙いかと思ったけど
マーベルのどのゲーム作りたいかソニーが聞いたら
スパイダーマンって答えだったからスパイダーマンになったとか
それ狙いかと思ったけど
マーベルのどのゲーム作りたいかソニーが聞いたら
スパイダーマンって答えだったからスパイダーマンになったとか
6: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:19:51.76 ID:C3E5fXs40
アンセムで我慢しろ
8: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:20:31.57 ID:des0CYVM0
スパイダーマンはニューヨークが舞台
アイアンマンの機動性なら世界が舞台になる
オープンワールドでそんな規模無理だろ
アイアンマンの機動性なら世界が舞台になる
オープンワールドでそんな規模無理だろ
13: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:25:46.46 ID:DOD7o/6s0
>>8
なるほど
なるほど
10: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:22:42.03 ID:fY3/5Su80
もしあったら 操作性超絶いいんやろなぁ
岩肌地帯の空中でミサイル撃ち落としたいわー
岩肌地帯の空中でミサイル撃ち落としたいわー
11: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:24:11.25 ID:PG5OxfhS0
いやPS3とかであったろ
14: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:25:54.31 ID:BCXipn9aM
デッドプールはソロでゲーム化してるのにね。
15: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:26:16.61 ID:gWSq0jhpd
されてる定期じゃないの
16: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:26:33.30 ID:Xq4Kp6fld
アイアンマン ゲームで検索してみろ凄いのいっぱい出てくるから
17: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:27:01.99 ID:bD4BRXWJM
トニー死んだしなぁ
18: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:27:38.35 ID:gWSq0jhpd
てか日本でアイアンマン好きなやつ見たことないわ
19: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:28:30.40 ID:jL8JSa51M
fps視点のセンスないやつならもうあるだろ
アイアンマンが題材なのにアイアンマン映さないとか無能すぎて笑ったけど
アイアンマンが題材なのにアイアンマン映さないとか無能すぎて笑ったけど
21: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:29:49.57 ID:fY3/5Su80
格ゲーのアイアンマンの超必で出す
でかい重火器、映画本編で出たことある?
でかい重火器、映画本編で出たことある?
52: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 00:36:54.73 ID:G70zziCU0
>>21
プロトンキャノンなら出てないよ
プロトンキャノンなら出てないよ
22: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:30:09.82 ID:ocFEBnMTa
デッドプールのゲームは恋愛シミュレーションでお願いします
23: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:31:56.20 ID:fY3/5Su80
VRが初めてとか言ってる奴はボケなのかガチなのかわかりにくい
24: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:32:53.08 ID:c/bOuKbV0
アイアンマンの機動性は大気圏まで突入できるからな
オープンワールドで出せばビュンビュン自由に空を飛び回る神ゲーになれる
オープンワールドで出せばビュンビュン自由に空を飛び回る神ゲーになれる
25: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:34:10.93 ID:8soqa8Gk0
海外ではトランスフォーマーのゲームとか
ハルクのゲームとかも普通に出てるんじゃねぇの
ハルクのゲームとかも普通に出てるんじゃねぇの
27: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:35:14.21 ID:g+KdJTxn0
アンセ・・・いや、なんでもない
29: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:36:58.07 ID:8soqa8Gk0
激亀なんかも結構コンスタントに出てたりしてな海外
X-MEN辺りも
X-MEN辺りも
30: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:39:19.11 ID:swMol58U0
スパイダーマンはわかるけど
アイアンマンはガチで大半の日本人知らない
アイアンマンはガチで大半の日本人知らない
31: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:41:25.51 ID:IjLIy/rr0
Xboxで出てただろ
36: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:46:29.82 ID:fY3/5Su80
>>31
360当時洋ゲーアンテナ張ってるやつしか知らんかもな
なんかドットグラのアクションもあった気がするがそこは覚えてない
スーパーマンなら割とネタスレになれたと思う
64版知ってるやつまあまあいるし
360当時洋ゲーアンテナ張ってるやつしか知らんかもな
なんかドットグラのアクションもあった気がするがそこは覚えてない
スーパーマンなら割とネタスレになれたと思う
64版知ってるやつまあまあいるし
43: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:28:48.76 ID:gF+vweRF0
>>31
360でなら体験版でやった事あるな
確か英語オンリーだった
360でなら体験版でやった事あるな
確か英語オンリーだった
32: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:42:43.47 ID:2F/TU/TX0
レゴマーベルあるやん
33: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:42:53.59 ID:BCXipn9aM
マーベルヒーロー(X-MEN含む)、日本での人気順はどんなもんなんだろう?
スパイディがやっぱりトップかね?
スパイディがやっぱりトップかね?
34: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:45:34.09 ID:c/bOuKbV0
>>33
MCUでホムカミだけ突飛してたからスパイダーマンだな
のちにインフィニティウォーとエンドゲームに抜かれるが
MCUでホムカミだけ突飛してたからスパイダーマンだな
のちにインフィニティウォーとエンドゲームに抜かれるが
35: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:45:57.95 ID:ocFEBnMTa
普通の人はスパイダーマンとデッドプールの区別つかないからな
37: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:50:17.79 ID:swMol58U0
38: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:50:26.45 ID:w21bxI1R0
本当に申し訳ない
39: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:54:49.06 ID:TEEp1WWNd
全然関係ないけどUBIが出してた海外でしか発売してないNARUTOって面白いの?
41: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 22:57:05.41 ID:DOD7o/6s0
知名度
スーパーマン>バットマン>スパイダーマン>>アイアンマン
スーパーマン>バットマン>スパイダーマン>>アイアンマン
45: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:37:40.79 ID:swMol58U0
>>41
スーパーマン>>スパイダーマン>>>バットマン>>>>>>>>>>>>>>>アイアンマン
って感じだと思う。
スパイダーマンは東映の日本版で知ってる40代50代も多い。
スーパーマン>>スパイダーマン>>>バットマン>>>>>>>>>>>>>>>アイアンマン
って感じだと思う。
スパイダーマンは東映の日本版で知ってる40代50代も多い。
42: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:14:26.65 ID:T7Zy6m/Sa
アイアンマン大半の日本人は知らないは言い過ぎだろw
56: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 03:15:10.53 ID:H6ghMzsu0
>>42
まあ、今の映画シリーズまではあまり知られていなかったが
日本で出たマーブルのゲームと言うと
X-MEN(カプコン)
マーブルスーパーヒーローズ(カプコン)
アベンジャーズ イン ギャラクティックウォーズ(DECO:なぜかサンダーストライクがプレイヤーキャラでソーがサポートキャラという珍品)
アイアンマン/XO(確かアクレイム:やったことないけどコズミックキューブの奪い合いだから多分ラスボスはサノス)
スパイダーマン(セガ:緑の海パン一丁というほぼ全裸で暴れまくるキャプテンアメリカの親友がインパクト強し・ただしキャプテンアメリカは出てこない)
とかかな
まあ、今の映画シリーズまではあまり知られていなかったが
日本で出たマーブルのゲームと言うと
X-MEN(カプコン)
マーブルスーパーヒーローズ(カプコン)
アベンジャーズ イン ギャラクティックウォーズ(DECO:なぜかサンダーストライクがプレイヤーキャラでソーがサポートキャラという珍品)
アイアンマン/XO(確かアクレイム:やったことないけどコズミックキューブの奪い合いだから多分ラスボスはサノス)
スパイダーマン(セガ:緑の海パン一丁というほぼ全裸で暴れまくるキャプテンアメリカの親友がインパクト強し・ただしキャプテンアメリカは出てこない)
とかかな
44: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:32:18.72 ID:PlQrP8KL0
アンセムが死んだからもう無理じゃね?
VRのやつで我慢しろ
VRのやつで我慢しろ
46: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:37:42.60 ID:hSRUVqM2p
PS360の時に2本出てるじゃん
キャプテンアメリカもハルクもソーも出てる
キャプテンアメリカもハルクもソーも出てる
47: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:50:16.21 ID:XikhnKSF0
マブカプってよく作れたよな
カプ側に知名度かなり怪しいやついるし
カプ側に知名度かなり怪しいやついるし
48: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 23:56:15.96 ID:T7Zy6m/Sa
スーパーマンやバッドマンはわりと知名度高いと思うけど、マーベルコミックと思ってる人は結構いるよ
49: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 00:00:34.41 ID:OF5uKu2e0
正直、映画始まる前に遊んでたマーベルスーパーヒーローズで、こいつダサいなと思ってたよ
ダーマ目当てで遊んでたから何人か由来元の作品知らなかったな
今はかなり詳しくなってる
ダーマ目当てで遊んでたから何人か由来元の作品知らなかったな
今はかなり詳しくなってる
50: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 00:02:31.39 ID:25gK1EEP0
サターンで出てるんだが?
51: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 00:14:23.28 ID:pQFGgk9r0
アベンジャーズのゲームスクエニから出るから期待してる
トゥームのエイドスだからクオリティも安心だわ
トゥームのエイドスだからクオリティも安心だわ
53: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 01:25:42.28 ID:7aBHVQze0
アイアンマン作るなら会社経営と兵器開発も一緒にできるアクトレイザーみたいなゲームで頼む
54: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 02:10:07.37 ID:zaRoJa8ra
ANTHEMの悪口はそこまでだ
55: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 02:14:52.27 ID:/jvNm9Gb0
アンパンマンのゲームあるやろ
57: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 03:25:40.16 ID:H6ghMzsu0
DECOのはウォーズじゃなくてストームだった
ここでもアイアンマンもサポートキャラと言う扱いの低さ
プレイヤー:キャップ・サンダーストライク・ブラックナイト・クリスタル(という地味さ)
サポートキャラ:アイアンマン・ソー・ジャイアントマン・ビジョン(という大物ぞろい・まあジャイアントマンはプレイヤーキャラにはできないが)
後はクリー帝国系スクラル帝国系のヴィランだったかな(よく知らんが)
ここでもアイアンマンもサポートキャラと言う扱いの低さ
プレイヤー:キャップ・サンダーストライク・ブラックナイト・クリスタル(という地味さ)
サポートキャラ:アイアンマン・ソー・ジャイアントマン・ビジョン(という大物ぞろい・まあジャイアントマンはプレイヤーキャラにはできないが)
後はクリー帝国系スクラル帝国系のヴィランだったかな(よく知らんが)
59: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 08:32:32.88 ID:DG1YfBZo0
>>57
キャプテンアメリカ アンド ジ・アベンジャーズを忘れるなよ
DECOならならこっちのが有名じゃね?
キャプテンアメリカ アンド ジ・アベンジャーズを忘れるなよ
DECOならならこっちのが有名じゃね?
58: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 08:24:01.12 ID:c2QlUFOdM
上空から飛び道具撃ってるだけの退屈なプレーになりそうだから
60: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 08:56:47.19 ID:xo6Rl+gC0
セガがPS3で出してたけど体験版つまんなかったぞ
国内では出してなかったと思う
国内では出してなかったと思う
61: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 08:58:25.58 ID:xo6Rl+gC0
というかスクエニから出るアベンジャーズは期待していいと思う
作ってんのが新生トゥームレイダーのところで2作目のライズオブトゥームレイダー後からずっと作ってるし結構金もかかってると思う
もちろんアイアンマンも使えるだろう
作ってんのが新生トゥームレイダーのところで2作目のライズオブトゥームレイダー後からずっと作ってるし結構金もかかってると思う
もちろんアイアンマンも使えるだろう
62: 名無しさん必死だな 2019/05/25(土) 09:03:38.77 ID:1+v7moiqd
アメコミのヒーローって女性人も含めて全員臭そうなのが嫌だわ
なんであんな通気性悪そうなの
なんであんな通気性悪そうなの
なぜアイアンマンはゲーム化されないのか?へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません