原作ありのゲームで「ゲームオリジナルキャラ」が人気になったことってあるのかな?

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558612268/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:51:08.76 ID:Q7KFPfG50
たとえばドラゴンボールなら原作に出ないアニメオリジナルのブロリーとかは大人気だけど
ドラゴンボールのゲームで出てきたゲームだけのオリジナルキャラが人気になった事はないし
アニメオリジナルキャラが原作に登場する事はあってもゲームオリジナルキャラが登場した事は
ないんじゃないかな。
あらゆる意味で不憫なゲームオリジナルキャラ。
ドラゴンボールのゲームで出てきたゲームだけのオリジナルキャラが人気になった事はないし
アニメオリジナルキャラが原作に登場する事はあってもゲームオリジナルキャラが登場した事は
ないんじゃないかな。
あらゆる意味で不憫なゲームオリジナルキャラ。
2: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:52:58.00 ID:f1hZbDwI0
スパロボ「」
3: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:53:56.79 ID:XJur2ICc0
スパロボは違うと思う
20: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 22:06:01.57 ID:cDKu05QBK
>>3
今のスパロボ斜陽の引き金を引いた存在だしな…
今のスパロボ斜陽の引き金を引いた存在だしな…
4: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:55:10.16 ID:z6yUeBOX0
ドラゴンボールファイターズの21号
5: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:59:23.89 ID:mufMDRm4d
ブルーディスティニー
14: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:10:31.01 ID:oCMVSl47d
>>5
確かに
確かに
6: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 20:59:56.92 ID:Q7KFPfG50
俺が知っている限り 封神演義はゲームから原作にキャラが輸入された。
ただデザインだけで性格とか設定とかは別物になってたが。
ただデザインだけで性格とか設定とかは別物になってたが。
7: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:00:53.05 ID:f0RsD6azM
原作ものってショボいからなー
8: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:01:33.10 ID:TNHqH4+Za
シャロットはそれなりに人気だろ
9: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:03:17.20 ID:7+6JnDS80
竿のアニメにゲームのヒロインが出てたな
そのゲームヒロインが人気かは知らん
そのゲームヒロインが人気かは知らん
10: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:04:03.06 ID:zKQX5THW0
実際は知らないけどガンダムゲーはアニメの方にキャラとかガンダムとか輸入してる事多そう
やたらめったらゲーム出てるし
やたらめったらゲーム出てるし
11: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:04:09.24 ID:NxJMdqLY0
憲麻呂かな
12: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:05:44.10 ID:3I+hURb20
ちょっと違うけどマスターハンド
13: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:06:49.90 ID:76dzgwgdM
キングダムハーツは?
15: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:14:47.38 ID:NxJMdqLY0
サイコロガンダムはゲーム内だけ渡り歩いてるね
16: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:20:26.24 ID:919qMM3s0
ゲームオリジナルキャラは人気どうこう以前に浸透しにくいんじゃないか
17: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:22:13.26 ID:ZeQ60Thka
ザ・ドラえもんズは実質のデビュー作がゲームってだけかね
18: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:29:39.16 ID:SEffkZLh0
ガンダムのユウかな
19: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 21:56:35.38 ID:EFmLepR50
ナムカプの小牢とかは半端な参戦キャラより人気だったと思う
21: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 22:11:28.02 ID:5NrEVKjH0
シャイニングスコーピオン
22: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 22:52:36.41 ID:pW0y4wvj0
女神転生とか?
23: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 22:57:52.30 ID:Q7KFPfG50
意外とゲームのオリジナルキャラも「原作者書き下ろし」みたいなのが多いのに
ジョジョとかも原作じゃ顔が出てこないキャラがPSの格ゲーで出てたけど後にアニメ化されたとき
に輸入されたりしなかったな。
ジョジョとかも原作じゃ顔が出てこないキャラがPSの格ゲーで出てたけど後にアニメ化されたとき
に輸入されたりしなかったな。
24: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:00:41.76 ID:178vHYhd0
ギアス
25: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:26:14.37 ID:FxgR/RaN0
遊戯王その手の逆輸入キャラいなかったっけ
人気は知らんがシモンムーランとか
人気は知らんがシモンムーランとか
26: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:37:01.32 ID:BJNHSnUp0
エヴァの山岸マユミはそこそこ有名だが人気は無さそうだな
27: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:42:17.17 ID:3CSRnSVEd
テクモのキャプテン翼シリーズのカペロマン
28: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:52:09.82 ID:y5Mnp2iH0
逆のゲームのコミカライズから原作ゲームへの輸入ならすぐ思いつくんだけどな
ベタンとかメドローアとか
ベタンとかメドローアとか
31: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 03:28:09.92 ID:csF5sBffd
>>28
殺意の波動に目覚めたリュウ
殺意の波動に目覚めたリュウ
29: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 23:55:15.82 ID:FVG7eiJn0
ウルトラマンゲームのオリジナル怪獣が後に何かの本編に出た事はあったとか何とか
30: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 01:28:51.80 ID:x17A6WGw0
ジョジョのミドラーは
アニメで顔出せば良かったのに
アニメで顔出せば良かったのに
32: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 03:45:26.89 ID:fZ6nzVka0
>>2-3
魔装機神だけにしとけば良かった物を…
魔装機神だけにしとけば良かった物を…
原作ありのゲームで「ゲームオリジナルキャラ」が人気になったことってあるのかな?へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません