悪魔城ドラキュラとメトロイドどっちが好き?

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557749482/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:11:22.25 ID:02Kvs6bs0
個人的には悪魔城
22: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:12:36.47 ID:1M4P4wd50
>>1
初代同士なら間違いなくメトロイド
悪魔城は拾うハートが回復アイテムじゃなくてどうも慣れなかったわパルテナも同じ。
初代同士なら間違いなくメトロイド
悪魔城は拾うハートが回復アイテムじゃなくてどうも慣れなかったわパルテナも同じ。
2: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:11:56.01 ID:W/XNdT4w0
ガリウスかな
3: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:12:13.49 ID:Fx8OgS2f0
スーパーメトロイドだけでいいよ
4: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:12:25.58 ID:fQAL/nziM
ワンダラーフロムイース
5: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:17:34.26 ID:kIVd7i3Nd
暁月蒼月はメトロイド越えてる、後はどっこいどっこい
6: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:19:23.47 ID:XhoSsALf0
悪魔城は初代、伝説、SFCの1作目
メトロイドは初代、SFC、ゼロミッション、フュージョン
後はどうでもいい
メトロイドは初代、SFC、ゼロミッション、フュージョン
後はどうでもいい
7: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:21:08.46 ID:wSewr2o30
重苦しい雰囲気軽減してペアで攻略するギャビリンスは後のHDにも繋がるジャンルの新しい可能性示したと思う
刻印は横スクロール面が要らなかった
刻印は横スクロール面が要らなかった
8: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:23:08.43 ID:GRtC25Xu0
あの系統のゲームにレベル制は不要だと思うのでメトロイドの方がいい
11: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:44:30.71 ID:4wMHRj7b0
>>8
レベル制入れるとバランス調整雑になるもんな
俺もメトロイドに一票
アクションだけならx68版が最高なんだが
レベル制入れるとバランス調整雑になるもんな
俺もメトロイドに一票
アクションだけならx68版が最高なんだが
9: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:27:35.99 ID:/jpl59+O0
サムリタはカウンターがかっこ気持ちよかった
ドラキュラはSFCと64のが好きなので比べる事が出来ない
ドラキュラはSFCと64のが好きなので比べる事が出来ない
10: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:37:20.38 ID:fWxqnR6s0
スーパードンキーコングが好き
12: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:53:47.61 ID:jgPtY8hXd
メトロイドは進行上必須の強化以外、寄り道や探索で得られるアイテムが
「○○の所持上限アップ」系ばっかで地味なのがイマイチ探索意欲そそられない
「○○の所持上限アップ」系ばっかで地味なのがイマイチ探索意欲そそられない
13: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:57:29.52 ID:YiTApxRld
ドラキュラ初期のほうしかやってないけど遅い歩きとジャンプ後の硬直でとてもじゃないがやってられなかった
14: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 21:59:40.26 ID:zgSLpke6M
2Dグラのドラキュラは好き
15: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 22:02:33.86 ID:vonej1Yh0
どんなジャンルでも最初に流行らせた方が凄いよね
メトロイドだな
ドラキュラがメトロイド化したのはだいぶん後ってか月下からでしょ
メトロイドだな
ドラキュラがメトロイド化したのはだいぶん後ってか月下からでしょ
20: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:07:08.89 ID:oaElrgqP0
>>15
ドラキュラⅡからですが
ドラキュラⅡからですが
16: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 22:07:04.08 ID:k0PbfvFj0
探索系じゃないベタな昔のドラキュラはもうやりたくないな
操作してて楽しくない
操作してて楽しくない
18: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 22:08:19.15 ID:wSewr2o30
>>16
キャラの操作性に強く制限かけてバランス取ってるデザインのゲームは現代遊ぶとキツいのは確か
キャラの操作性に強く制限かけてバランス取ってるデザインのゲームは現代遊ぶとキツいのは確か
17: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 22:07:33.81 ID:wSewr2o30
メトロイドは隠しアイテム・隠し通路探す行為そのものが本体でリワードは大した事ないからな
19: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 22:11:41.91 ID:sEdmgutz0
どっちも好きだけど、この場合メトロイドとIGAキュラを比べろってことなのか?
21: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:09:56.22 ID:7/nQ0h4R0
アクション要素は悪魔城、探索要素はメトロイドかな
この2つを組み合わせた悪魔惑星メトキュラとか出ないだろうか
この2つを組み合わせた悪魔惑星メトキュラとか出ないだろうか
23: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:16:14.22 ID:QfTIIy1+0
これは甲乙つけ難いのではないか
どっちも新作!ってなったら飛び付くし(笑)
サムスリターンズは賛否両論あったけど堪能させてもらったしな
どっちも新作!ってなったら飛び付くし(笑)
サムスリターンズは賛否両論あったけど堪能させてもらったしな
24: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:16:20.66 ID:msLUL08S0
どっちも初代は倒した後があって面白かったな
しかも何度も挑戦してようやく倒したと思った後にあれだから
まあメトロイドのほうは焦らなければそのまま無事クリアできるが
しかも何度も挑戦してようやく倒したと思った後にあれだから
まあメトロイドのほうは焦らなければそのまま無事クリアできるが
25: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:20:12.52 ID:fPqod0jR0
IGAが馬鹿の一つ覚えみたいに同じゲームを延々と焼き増しし続けるから散策ゲーが嫌いになったわ
メトロイドがあれば十分だった
メトロイドがあれば十分だった
26: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:20:35.93 ID:QfTIIy1+0
スーパーメトロイドのデモ画面をぼーっと見てたら
2周目のデモで謎の攻撃方法や回復手段を紹介されてて
これどうやってやるんだ?ってのを必死に探したっけなあ
月下の方もよくわからない装備を紹介したりして、プレイヤーの探究心を刺激してた
知りたがりのツボを心得たいいゲームだったわ
2周目のデモで謎の攻撃方法や回復手段を紹介されてて
これどうやってやるんだ?ってのを必死に探したっけなあ
月下の方もよくわからない装備を紹介したりして、プレイヤーの探究心を刺激してた
知りたがりのツボを心得たいいゲームだったわ
27: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:21:54.36 ID:fcwAQl/00
メトロイドヴァニアな悪魔城は嫌い
当然メトロイドよりも嫌い
当然メトロイドよりも嫌い
28: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:29:26.38 ID:fPqod0jR0
IGAキュラの何が馬鹿らしいかって、ボスの攻撃パターンが5つくらいしかないのに
それを30セットくらい同じくり返しで避け続けないと倒せないんだよな
まるで池沼になった気分だし途中で飽き飽きしてくる
いずれにせよ悪魔城は横スク時代の物が最高だから散策型の方が良いなんて言われることは無いわ
それを30セットくらい同じくり返しで避け続けないと倒せないんだよな
まるで池沼になった気分だし途中で飽き飽きしてくる
いずれにせよ悪魔城は横スク時代の物が最高だから散策型の方が良いなんて言われることは無いわ
29: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:34:32.24 ID:s/SGzjQL0
そもそもドラキュラ側はステージクリア型をメトロイドパクって探索型にしたのにメトロイドヴァニアとか呼ばれてるのが不愉快
30: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:36:04.40 ID:oaElrgqP0
でも蒼月暁月は問答無用で面白いと思うで
ゼロミッションもフュージョンも好き
ゼロミッションもフュージョンも好き
31: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 00:42:31.17 ID:ZbCNpVsQa
フュージョンはあかん
32: 名無しさん必死だな 2019/05/14(火) 04:09:46.58 ID:XBlNYEug0
フュージョンは回復手段豊富でナビゲーションも付いてるからジャンル初めてな人には良いと思う
悪魔城ドラキュラとメトロイドどっちが好き?へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません