老害PCゲーマーのPCに入ってそうなアプリ 「Stirling」「Lhaplus」「サクラエディタ」「foobar2000」

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557674299/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:18:19.42 ID:9sn01llGM
あとは?
22: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:41:07.12 ID:W2a6D0Ej0
>>1
六角大王
六角大王
2: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:20:20.86 ID:DIvffKA80
irvine
3: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:21:29.70 ID:cKIdxqc80
そもそもアプリとは言わない
フリーソフト
フリーソフト
4: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:22:58.50 ID:/ZfWBrSi0
全部入ってたw
ゲーム入ってないけど
ゲーム入ってないけど
5: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:23:03.07 ID:YfPTlCdI0
ラプラス以外知らない
6: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:23:39.45 ID:m8hZXyMi0
サクラはしゃーない
惰性
惰性
7: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:25:32.24 ID:oYttDz52d
午後のこ~だ
9: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:27:11.86 ID:6pW81k26a
FFFTP
22: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:41:07.12 ID:W2a6D0Ej0
>>9
懐かしいw
懐かしいw
30: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:48:59.68 ID:yCevGOuw0
>>9
こういう開発が止まってどうしようもなくなるやつは本当に変えろと思う
ローカルLAN内で一切外部とやりとりしないPCで使うソフトならともかく
こういう開発が止まってどうしようもなくなるやつは本当に変えろと思う
ローカルLAN内で一切外部とやりとりしないPCで使うソフトならともかく
76: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 04:41:44.86 ID:K+miRteQM
>>30
OSS化されて更新進んでるぞ
OSS化されて更新進んでるぞ
10: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:31:40.08 ID:tIto0Grj0
DaemonTools
11: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:31:41.95 ID:5BvatVKaM
秀丸
12: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:34:26.55 ID:wXpwu7USa
Tera Term
13: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:34:43.70 ID:lCW6YEV30
Parsec
ゲスト側はソフトが要らない
ゲスト側はソフトが要らない
14: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:34:46.35 ID:MlJTYx+e0
Tera Termは必須だろ
15: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:35:07.13 ID:oaAzHg/70
ラプラスダメなん?
16: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:36:04.99 ID:MlJTYx+e0
一時期7zip使ってた時あるがlaplasに戻った
20: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:40:39.10 ID:6pW81k26a
>>16
7zipの方が効率良いけど圧縮なんか今頃はzip程度でも充分だからな
7zipの方が効率良いけど圧縮なんか今頃はzip程度でも充分だからな
17: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:38:12.19 ID:+xKXFZsh0
サクラエディタは軽いから使えるだろ
19: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:39:09.48 ID:UcQDo8+3M
lhaplusは4GB以上扱えないからゴミ
21: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:41:05.67 ID:0BWqUaDB0
未だにExplzh使ってるわ
23: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:41:53.53 ID:pFr0WBLV0
ねこまんまは?
24: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:43:31.47 ID:8D8KRDQO0
kbmediaPlayerだろ、俺のお気に入りだわ
25: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:45:02.69 ID:waSvlUbG0
懐かしいフリーソフト挙げるスレじゃんただの
26: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:45:26.05 ID:0BWqUaDB0
Keypirinha
VLC
Tera Term
Evernote
FFFYP
VS Code
Sakura Editor
WSL
inkdrop
VLC
Tera Term
Evernote
FFFYP
VS Code
Sakura Editor
WSL
inkdrop
27: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:45:42.94 ID:+xKXFZsh0
今は7zip、winscp、 Tera Term、winmergeがメジャーかな
29: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:48:57.68 ID:zbpk5P7s0
会社の共有PCに勝手に入れられてるわ
31: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:51:00.98 ID:U5BYVZgU0
極窓
Susie
Winamp
PaintshopPro
RarUty
iria
うめーこのみかん
Susie
Winamp
PaintshopPro
RarUty
iria
うめーこのみかん
32: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:55:06.92 ID:3cc2/qWyM
shrink
34: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:57:41.20 ID:0BWqUaDB0
WindowsにもSSHとSFTPとコードエディタ統合したモダンなツールこないかな
コード部分はプレビュー程度で良いから
なんだかんだ言ってmacの方が使っててストレスとかめんどくさい部分は少ないと思うわ
コード部分はプレビュー程度で良いから
なんだかんだ言ってmacの方が使っててストレスとかめんどくさい部分は少ないと思うわ
35: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 00:59:40.82 ID:QSdpIvmu0
X-Finder
Everything
Everything
36: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:02:05.78 ID:U0I9W/sW0
解凍ソフトって何がベストなん?
最低限指定したフォルダにファイル名のフォルダ作って解凍されるだけでいいんだけど
最低限指定したフォルダにファイル名のフォルダ作って解凍されるだけでいいんだけど
37: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:02:05.63 ID:VW+K9bSq0
ピアキャス
38: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:05:54.22 ID:W2a6D0Ej0
Win Messenger
まだ存在するんだろうか?
まだ存在するんだろうか?
40: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:07:07.33 ID:eU6w9BAWd
>>38
Skypeに併合されたはず
ICQは今でもバリバリ現役
Skypeに併合されたはず
ICQは今でもバリバリ現役
39: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:06:12.97 ID:waSvlUbG0
テラタームが老害なら若者は何使ってんだ?
41: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:07:30.29 ID:XpKAyaSE0
サクラエディタじゃなくて秀丸エディタだろ
43: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:10:15.76 ID:OK9b03gh0
EDCBは今でもガンガン使ってる
44: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:10:23.93 ID:BRDT51YA0
詩子さん
45: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:15:22.48 ID:TTykerT9d
SCMPX,Reget,GetRight,DonutL,GMask
46: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:15:55.81 ID:/Bi8S35S0
さすがにFFFTPは、FileZillaに変えたし
Lhaplusはさすがに7-Zip に変えたし
サクラエディタは、用途に応じてVSCとMery使い分け
Lhaplusはさすがに7-Zip に変えたし
サクラエディタは、用途に応じてVSCとMery使い分け
48: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:24:23.87 ID:U0I9W/sW0
>>46
7-Zipの使い方よくわからないんだよなー。
ファイルダブルクリックしたら任意のフォルダに解凍出来る?
7-Zipの使い方よくわからないんだよなー。
ファイルダブルクリックしたら任意のフォルダに解凍出来る?
56: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:53:51.70 ID:/Bi8S35S0
47: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:20:44.72 ID:K6/zj71sM
開発終了したやつをいつまでもつかってるやつはガイジ
脆弱性が見つかっても誰も更新してくれないんだから
脆弱性が見つかっても誰も更新してくれないんだから
49: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:26:56.39 ID:W2a6D0Ej0
ネトゲにハマってた頃に
キャプチャするのに何使ってたっけなぁ
それがすごく重くて
Frapsに移行したとき何これ軽ッ!って思った
キャプチャするのに何使ってたっけなぁ
それがすごく重くて
Frapsに移行したとき何これ軽ッ!って思った
52: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:35:32.08 ID:kbC8MPnL0
>>49
カハマルカの瞳辺りか?
カハマルカの瞳辺りか?
54: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:41:42.67 ID:W2a6D0Ej0
>>52
それだ!w
それだ!w
50: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:29:14.91 ID:Hbeqevnn0
惰性だけどLhaz使ってる
53: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:37:18.29 ID:9b6jmo6/0
お前らよくそんなに懐かしいフリーソフト思い付くな
真空波動研
IrfanView
Leeyes
真空波動研
IrfanView
Leeyes
57: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:55:11.03 ID:zdr4RNvt0
>>53
Leeyes未だに現役ぞ
流石にlzh見ないな
Leeyes未だに現役ぞ
流石にlzh見ないな
62: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:06:01.65 ID:OK9b03gh0
>>53
Irfanは関連付けもしてるメインのビューアやで
Leeyesはエロ画像専用に
Irfanは関連付けもしてるメインのビューアやで
Leeyesはエロ画像専用に
55: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 01:51:23.52 ID:dsWEASGr0
らるちー
59: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:00:07.96 ID:qXNXzItw0
マンガミーヤ
VIX
VIX
60: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:01:09.37 ID:6ZMQc1dJ0
longinus(でんこのやつ)とか
mangameeyaとか
lezファイル扱うやつ名前忘れた、アイコン木だったな
mangameeyaとか
lezファイル扱うやつ名前忘れた、アイコン木だったな
61: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:01:51.80 ID:/Bi8S35S0
昔のソフトのほうが確かに操作慣れしてるし
たいていは軽いし、ってのは分かるんだけど
Windows95やXPみたいなUIだともう我慢できんのよね
たいていは軽いし、ってのは分かるんだけど
Windows95やXPみたいなUIだともう我慢できんのよね
63: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:06:32.64 ID:OK9b03gh0
縮小専用は死んでしまった
68: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:12:30.21 ID:/Bi8S35S0
69: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:27:03.22 ID:Kt7HjPrD0
FFFTPはL3スイッチにデータ流す時使う
70: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:37:04.66 ID:W5tf9kuO0
IrfanViewは現役だわ
PCアプリって一度定番が出来ちゃうとなかなか代替品作られないんだよな
PCアプリって一度定番が出来ちゃうとなかなか代替品作られないんだよな
71: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 02:47:23.57 ID:/Bi8S35S0
>>70
その手のビューワはほとんど使わなくなったなあ
OSの標準機能で事足りてる
その手のビューワはほとんど使わなくなったなあ
OSの標準機能で事足りてる
72: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 03:20:55.19 ID:kKkTqELEd
SNESGT
DeSmuME
citra
ePSXe
pcsx2
DeSmuME
citra
ePSXe
pcsx2
75: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 03:45:15.46 ID:EEqFbFwh0
GIMP2とBlenderはmod調整とかで使ってたな
mod自作まではできなかった
mod自作まではできなかった
77: 名無しさん必死だな 2019/05/13(月) 04:44:26.66 ID:f1OMsDJAM
改造やら解析やら抽出やらしてる割とヘビーなエンジニアだが、そのどれもを使ってない
異端なのか?
異端なのか?
老害PCゲーマーのPCに入ってそうなアプリ 「Stirling」「Lhaplus」「サクラエディタ」「foobar2000」へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません