【悲報】 スイッチ版セガエイジス、3DS版復刻プロジェクトの半分以下の売上だった・・・

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557487621/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:27:01.53 ID:B+46fXhy0
https://www.famitsu.com/news/201905/10175997.html
・正直なところ、日本でのセールスは
もっとがんばらなければならない状況
・プラットフォームが違うため単純な比較はできないが、
『セガ3D復刻プロジェクト』の半分以下というきびしい現状
・第2期の実現にはちょっと時間がかかるかもしれない
・ニシくんなんでや・・・
・正直なところ、日本でのセールスは
もっとがんばらなければならない状況
・プラットフォームが違うため単純な比較はできないが、
『セガ3D復刻プロジェクト』の半分以下というきびしい現状
・第2期の実現にはちょっと時間がかかるかもしれない
・ニシくんなんでや・・・
259: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 00:47:01.05 ID:0NHJlyllM
>>1
何回も高い値段で買うと信じてるんだろうな
頑張るところ間違ってる
何回も高い値段で買うと信じてるんだろうな
頑張るところ間違ってる
291: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 01:39:57.05 ID:njoV5vgUd
>>1
あれ?…また買わなかったのw?
あれ?…また買わなかったのw?
327: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 06:09:26.61 ID:nMglVI/F0
>>1
また口だけで買わなかったのか
また口だけで買わなかったのか
342: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 07:37:47.20 ID:nVghkYcY0
>>1
・ラインナップが微妙
・3DSの時に出したタイトルをまた出されても
・そもそも今の時代はpcやps4、xbox でもマルチで出した方が何倍も売れる
・3dsの時にカートリッジ版のみに収録されたソフトがあった
このいずれもが原因で売れてないんだろう
サンダーフォースIVは今からでもマルチで他の機種にも出した方が何倍も売れる
セガエイジスでないが、ゼロディブの彩京シューティングも他機種にも出した方が利益は何倍も増える
・ラインナップが微妙
・3DSの時に出したタイトルをまた出されても
・そもそも今の時代はpcやps4、xbox でもマルチで出した方が何倍も売れる
・3dsの時にカートリッジ版のみに収録されたソフトがあった
このいずれもが原因で売れてないんだろう
サンダーフォースIVは今からでもマルチで他の機種にも出した方が何倍も売れる
セガエイジスでないが、ゼロディブの彩京シューティングも他機種にも出した方が利益は何倍も増える
344: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 07:39:35.47 ID:6NpbIb5/0
>>342
家庭用ハードなんて持ってないし、steamで出してくれたら買うわ
家庭用ハードなんて持ってないし、steamで出してくれたら買うわ
401: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:20:21.05 ID:01N4iONN0
>>1
アレックスキッドが売れると思ってるおまえらの方がおかしいと気づけ
サンダーフォースACもドン判
アレックスキッドが売れると思ってるおまえらの方がおかしいと気づけ
サンダーフォースACもドン判
468: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 13:33:23.58 ID:A5jLFQc90
>>1
オワコンvitaなら分かるが3DSはまだ現役のユーザーも多いから
そりゃわざわざswitch版買わないだろう
オワコンvitaなら分かるが3DSはまだ現役のユーザーも多いから
そりゃわざわざswitch版買わないだろう
2: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:28:14.44 ID:CfrDl+cV0
セガ嫌われてんなあw
3: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:28:16.27 ID:Uq1YwbdCp
そらもう欲しい人は最初に買ってるからだろ
任天堂がVCに消極的なのもそれが理由
任天堂がVCに消極的なのもそれが理由
4: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:29:09.80 ID:Q8JehOhq0
復刻ばっかりじゃん
5: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:29:40.59 ID:Kbo9o6Axa
ファンタジーゾーンとモンスターワールドしか買わない。出るか知らないけど。
17: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:33:55.53 ID:zCRJHYoQ0
>>5
ファンタジーゾーンは俺も待ってるトコ
一応これから発売予定のラインナップには入ってたよ
ファンタジーゾーンは俺も待ってるトコ
一応これから発売予定のラインナップには入ってたよ
9: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:31:49.84 ID:RAwUz8t70
立体視ありきだからなあ
10: 157 2019/05/10(金) 20:31:54.61 ID:31npcOEh0
あれは3Dっていう付加価値がね
11: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:32:31.09 ID:5fkmi6/m0
リリースぺースがのんびり過ぎて完全に旬を逃したからだろ
あのしょっぱいラインナップで売れると思う神経が分からん
3dsのは全部買った俺ですら一本も買ってないよ
あのしょっぱいラインナップで売れると思う神経が分からん
3dsのは全部買った俺ですら一本も買ってないよ
13: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:32:58.14 ID:im1gx5va0
復刻プロジェクトは異様に気合入ってたからな
15: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:33:16.62 ID:S/Nw8d/P0
逆に考えると今までのゲームを3Dにしてリリースするのはインパクトがあったよね
立体視もいい感じに表現できてたし
今回はそれに比べると少しインパクトに欠ける気もする
立体視もいい感じに表現できてたし
今回はそれに比べると少しインパクトに欠ける気もする
18: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:33:57.86 ID:F7/LvPin0
後からパケ版出すのかどうか様子見なんだわ
3DS版のような仕打ちは受けたくないから
3DS版のような仕打ちは受けたくないから
685: 名無しさん必死だな 2019/05/12(日) 00:12:57.84 ID:YS35h1GN0
>>18ほんにこれ
19: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:34:08.05 ID:/+ITI+3n0
バーチャレーシングは買ったけど
3D復刻で買ったのばかりだしなー
3D復刻で買ったのばかりだしなー
20: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:35:12.46 ID:RK6glXuE0
後からまとめたバージョン出して
挙げ句にそっちだけ追加要素とか付けてたから様子見になるのは当然やろ
挙げ句にそっちだけ追加要素とか付けてたから様子見になるのは当然やろ
21: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:35:15.14 ID:XET3Hgior
こういうの欲しい人はもう買ったんじゃないの?
何回も買わせるのか
何回も買わせるのか
22: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:35:16.93 ID:U/HEsbdw0
そりゃ3DSでクソみたいな真似をしたんだから
パケ版を出すんじゃないかって警戒されるだろう
パケ版を出すんじゃないかって警戒されるだろう
23: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:36:04.17 ID:diMd3lLF0
3DS版は立体視という付加価値があったけど、switch版は特別なものはないからな
VRの立体視対応とかHD振動とか
コストギリギリかもしれないけど、頑張って分かりやすい付加価値つける必要はあるな
VRの立体視対応とかHD振動とか
コストギリギリかもしれないけど、頑張って分かりやすい付加価値つける必要はあるな
24: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:36:07.53 ID:cipWx1b+0
既に何回も出してるタイトルをまた出すのをやめろよ
25: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:36:15.54 ID:jKWyWABN0
何回同じの出すんだよって感じのラインナップなんだもん
もっとさ~ switchならアウトラン2とか
JSRF、パンツァードラグーンZWEI とか移植してくれないと触手が動かないのよ
もっとさ~ switchならアウトラン2とか
JSRF、パンツァードラグーンZWEI とか移植してくれないと触手が動かないのよ
324: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 05:33:38.44 ID:5ars/uaw0
>>25
パンッァーええな
パンッァーええな
26: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:36:47.00 ID:maCVEZipa
ドリキャスタイトルじゃないと買わない
クレタク、クレタク2はよ
クレタク、クレタク2はよ
27: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:37:55.46 ID:/loHiFgLa
バーチャレーシングは、かなり売れただろう
28: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:38:03.02 ID:zCRJHYoQ0
ファンタジーゾーンは3DSで買ってるんだがswitchで出るならまた買うよ
これの売り上げ次第でデイトナUSAがswitchで遊べる可能性が0じゃなくなると信じてる
一応PS3でもデイトナは買ってるけどな
これの売り上げ次第でデイトナUSAがswitchで遊べる可能性が0じゃなくなると信じてる
一応PS3でもデイトナは買ってるけどな
30: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:38:29.27 ID:dmFzHvA30
昔散々楽しませてもらった分、俺は毎回買ってるけど
皆がそういうわけじゃないからな…同じの何度も出るのは厳しいだろうね
皆がそういうわけじゃないからな…同じの何度も出るのは厳しいだろうね
32: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:38:47.41 ID:Pzd1KPMx0
はよバーチャ2出せって言ってんだろ
需要分かってんだろ
需要分かってんだろ
33: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:38:59.34 ID:d9PI89bR0
ってか価格帯が大問題なんだよな
800円とかでレトロゲームが買える時代に、なんの特典もない過去作移植をこの値段かーいと
800円とかでレトロゲームが買える時代に、なんの特典もない過去作移植をこの値段かーいと
111: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:20:10.28 ID:Bmh7FKDcp
>>33
いやアケアカとかは追加要素一切無しだけど、こっちは多少の追加要素はあるよ
30fpsが60fpsになってたり、ワイド画面化してたり
200円分くらいの価値はある
いやアケアカとかは追加要素一切無しだけど、こっちは多少の追加要素はあるよ
30fpsが60fpsになってたり、ワイド画面化してたり
200円分くらいの価値はある
34: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:40:52.17 ID:RK6glXuE0
パケ版にまとめる際に
ゲーム自体の追加とゲーム内容の追加
これやられたら待つに決まってるだろ
ゲーム自体の追加とゲーム内容の追加
これやられたら待つに決まってるだろ
36: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:42:27.07 ID:LLwgDt64a
ラインナップが3DSに比べて弱い
G-LOCKとかファンタジーゾーンをはよ出せ
アフターバーナーもギャラクシーフォースもスペハリも出てないぞ
G-LOCKとかファンタジーゾーンをはよ出せ
アフターバーナーもギャラクシーフォースもスペハリも出てないぞ
37: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:42:45.49 ID:byGddXUhd
>「目玉である『バーチャレーシング』を発表したら?」という話はしていたんです。ただ、技術的な面も含めて、まだ移植が実現するのかがわからなかったため、
>技術的な面も含めて、まだ移植が実現するのかわからなかった
おいおい……Switch、どんだけ性能低いんだよ……
>技術的な面も含めて、まだ移植が実現するのかわからなかった
おいおい……Switch、どんだけ性能低いんだよ……
39: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:45:05.69 ID:zCRJHYoQ0
>>37
俺の予想だとルンファくんはV.R.の仕様を分かってて敢えてその書き込みをしてると見た
俺の予想だとルンファくんはV.R.の仕様を分かってて敢えてその書き込みをしてると見た
41: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:46:28.19 ID:byGddXUhd
>>39
私を理解してる人、厄介だなw
私を理解してる人、厄介だなw
46: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:50:23.66 ID:zCRJHYoQ0
>>41
シャアみたいな言い回しすんな…
まぁ話は変わるがサンバdeアミーゴだけはAGESじゃなくフルプライスでも良いからswitchで出して欲しい
シャアみたいな言い回しすんな…
まぁ話は変わるがサンバdeアミーゴだけはAGESじゃなくフルプライスでも良いからswitchで出して欲しい
52: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:52:13.25 ID:byGddXUhd
>>46
Switchだとジョイコンだから合ってそうだよなぁ
ぶっちゃけガンシューなんかもガンコンとか要らなそうなんだけど……
やっぱり見込める売上に対して掛かる手間やコストの折り合いがつかないんじゃないかね
Switchだとジョイコンだから合ってそうだよなぁ
ぶっちゃけガンシューなんかもガンコンとか要らなそうなんだけど……
やっぱり見込める売上に対して掛かる手間やコストの折り合いがつかないんじゃないかね
66: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:57:21.47 ID:zCRJHYoQ0
>>52
いや、あれはマラカスコン必須だわ(雰囲気って大事)
だからAGESじゃなくって話
いや、あれはマラカスコン必須だわ(雰囲気って大事)
だからAGESじゃなくって話
72: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:59:13.11 ID:byGddXUhd
>>66
なるほど
確かに雰囲気は重要だな……
でもやっぱり厳しいかねぇ
出てくれたら私も欲しいけど
なるほど
確かに雰囲気は重要だな……
でもやっぱり厳しいかねぇ
出てくれたら私も欲しいけど
126: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:32:06.28 ID:Bmh7FKDcp
>>66
PSVRならmoveがマラカスに変わるから問題なしだな
PSVRならmoveがマラカスに変わるから問題なしだな
153: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:44:27.62 ID:zCRJHYoQ0
>>126
いや…PS4も持ってるけどチンコンでやるのは嫌だわ…
せめてマラカスコンでやらしてくれ
てかそれならswitchのjoyコンで良いじゃんてなるし
いや…PS4も持ってるけどチンコンでやるのは嫌だわ…
せめてマラカスコンでやらしてくれ
てかそれならswitchのjoyコンで良いじゃんてなるし
203: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:18:43.02 ID:Bmh7FKDcp
>>153
さてはVR童貞だな?
PSVRかぶった状態で手に持ってるmoveは何にでも変化するんやで
FPSなら銃になるし、初音ミクのライブならペンライトになる
自分の目(VRを通して)には本物の銃やペンライトを手に持ってるようにしか感じないんよ
さてはVR童貞だな?
PSVRかぶった状態で手に持ってるmoveは何にでも変化するんやで
FPSなら銃になるし、初音ミクのライブならペンライトになる
自分の目(VRを通して)には本物の銃やペンライトを手に持ってるようにしか感じないんよ
205: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:22:33.22 ID:zCRJHYoQ0
>>203
いや…サンバdeアミーゴをVRでってどんな拷問だよw
1人でやるんならまだしもフレとか嫁と遊ぶんだよ…
いや…サンバdeアミーゴをVRでってどんな拷問だよw
1人でやるんならまだしもフレとか嫁と遊ぶんだよ…
50: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:51:33.98 ID:H0wX+XqN0
>>37
エミュ的な意味たぞ
エミュ的な意味たぞ
40: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:45:18.38 ID:kMjhezDC0
だって以前にも買った奴ばかりだし……
移植要望投票一位だったジェットセットラジオフューチャー出せよ、初代じゃないぞ
移植要望投票一位だったジェットセットラジオフューチャー出せよ、初代じゃないぞ
42: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:48:30.46 ID:byGddXUhd
正直、3D復刻で出したタイトルなんかは最初からパックにしとけって感じだからなぁ……
ファンタシースターにしろ、ソニックにしろまた1を単発でとかアホかと思う展開の仕方だろう
もちろんサンダーフォースIVとかバーチャレーシングみたいな、初めてのタイトルは悪くないと思うんだが
ファンタシースターにしろ、ソニックにしろまた1を単発でとかアホかと思う展開の仕方だろう
もちろんサンダーフォースIVとかバーチャレーシングみたいな、初めてのタイトルは悪くないと思うんだが
43: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:48:38.93 ID:+PoMIVwe0
1本500円くらいでDL販売しろ
セガのタイトルなんてファンタジーゾーン、スペースハリアー、ビックリマン版ワンダーボーイくらいしかイラン(´・ω・`)
セガのタイトルなんてファンタジーゾーン、スペースハリアー、ビックリマン版ワンダーボーイくらいしかイラン(´・ω・`)
44: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:48:56.31 ID:VGH7quKf0
盛り上がったのは最初だけ
アケアカもDL数が右肩で減りすぎててオワコンみたいだね
アケアカもDL数が右肩で減りすぎててオワコンみたいだね
49: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:50:57.13 ID:WvasM7Qf0
3D復刻プロジェクトより価格が高い割に
独自の追加要素が足りないってのが辛い所
現状で気になるのはバーチャレーシング位だし
3D復刻プロジェクトのギャラクシーフォースIIは凄かった
独自の追加要素が足りないってのが辛い所
現状で気になるのはバーチャレーシング位だし
3D復刻プロジェクトのギャラクシーフォースIIは凄かった
51: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:52:10.34 ID:rNKsiQdc0
3D復刻はほんと良かったよ
3DギャラクシーフォースIIとかいい意味でアホだった
3DギャラクシーフォースIIとかいい意味でアホだった
424: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:46:26.03 ID:HuYvzOfR0
>>51
3DギャラクシーフォースIIは立体視のおかげで
壁と自機の距離を把握する事が出来る様になっていて
再現と言うよりむしろコレが完成形、みたいな印象を受けるレベルの出来だった
3DギャラクシーフォースIIは立体視のおかげで
壁と自機の距離を把握する事が出来る様になっていて
再現と言うよりむしろコレが完成形、みたいな印象を受けるレベルの出来だった
426: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:50:59.76 ID:0guY+VrEa
>>424
全くもってあれは素晴らしかった
全くもってあれは素晴らしかった
56: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:54:00.02 ID:uqGdUNtk0
VRkitに対応してくれたらアウトランくらいは買うで
ていうか3D復刻プロジェクトのときにかなり買ったから
また買う気はまだしないのはあるんだよな
ていうか3D復刻プロジェクトのときにかなり買ったから
また買う気はまだしないのはあるんだよな
91: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:06:23.57 ID:LLwgDt64a
>>56
アウトランは実機を超えて今までで一番の移植やで
解像度とフレームレートが上がっている
アウトランは実機を超えて今までで一番の移植やで
解像度とフレームレートが上がっている
57: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/05/10(金) 20:54:03.38 ID:byGddXUhd
複数タイトル収録の2,500円ぐらいなら、もう少し需要はあった気はするんだけどな
はっきり言って900円ぐらいだと割高に感じるタイトルが多いのが確かだろ、現状は
はっきり言って900円ぐらいだと割高に感じるタイトルが多いのが確かだろ、現状は
61: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:56:01.42 ID:+u9RqVQW0
そういやサンダーフォース4とゲイグランドしか買ってねえや
63: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:56:35.35 ID:eLgvuT4Gd
少なくとも3DSで買った奴はもう買わない
64: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:57:01.52 ID:maCVEZipa
3DSと同じの出したってファは既に3DSで買ってるっていうね
70: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:57:58.72 ID:rNKsiQdc0
>>64
ファッ!?
ファッ!?
71: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:58:34.56 ID:maCVEZipa
>>70
すまん。ファンねw
すまん。ファンねw
87: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:02:04.96 ID:zCRJHYoQ0
>>71
先ず頭に浮かんだのはZガンダムに出てくるカミーユの幼馴染み(劇場版では彼女に昇格)
先ず頭に浮かんだのはZガンダムに出てくるカミーユの幼馴染み(劇場版では彼女に昇格)
90: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:05:20.25 ID:grz9gMr90
>>87
GW中に友人の家でPS3でデイトナを遊んだな
GW中に友人の家でPS3でデイトナを遊んだな
96: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:08:57.12 ID:zCRJHYoQ0
>>90
友人の家にまた行く機会があったらモーターストーム2をお薦めする
オフロードのレースのヤツなんだがばかゲーっぽいノリもありマジで笑える
たぶん中古で2千円もしないと思う
友人の家にまた行く機会があったらモーターストーム2をお薦めする
オフロードのレースのヤツなんだがばかゲーっぽいノリもありマジで笑える
たぶん中古で2千円もしないと思う
67: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 20:57:33.03 ID:zcZor/NS0
高いし何回目の移植だよ
ファンタシースターは全作入りがPS3でDLできるし
ファンタシースターは全作入りがPS3でDLできるし
79: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:00:30.70 ID:Jwo6Ufqk0
>>67
一応オートマッピングあったり追加要素盛りだくさんだけどな
一応オートマッピングあったり追加要素盛りだくさんだけどな
83: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:01:23.50 ID:eLgvuT4Gd
>>67
PS1は難易度調整版が遊べるので買った
PS1は難易度調整版が遊べるので買った
87: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:02:04.96 ID:zCRJHYoQ0
>>67
いまPS3を現役で稼働させてるのはゲハで俺以外に何人居るんだろうな…まぁたまにデイトナやりたくなるからってのが一番だが…
いまPS3を現役で稼働させてるのはゲハで俺以外に何人居るんだろうな…まぁたまにデイトナやりたくなるからってのが一番だが…
80: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:00:32.24 ID:xyVBmQlT0
ぷよテトはちゃんと売れてるからなあ
かりんとうの企画じゃ売れないよなあw
かりんとうの企画じゃ売れないよなあw
146: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:41:18.38 ID:bh9i1+wi0
>>80
あれは全機種合算で欧州以外で50万強とセガの偉い人が言ってるぞ
あれは全機種合算で欧州以外で50万強とセガの偉い人が言ってるぞ
93: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:06:47.70 ID:5AcA3+9O0
セガ またソニック また獣王記 またファンタシースター
ナムコ またギャラガ またパックマン またゼビウス
コナミ またタイムパイロット またグラディウス
タイトー またバブルボブル
こんなんばっかだな せめて1995年前後の物から出したら?
ナムコ またギャラガ またパックマン またゼビウス
コナミ またタイムパイロット またグラディウス
タイトー またバブルボブル
こんなんばっかだな せめて1995年前後の物から出したら?
94: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:07:29.96 ID:UODn2ATEM
カプコンやコナミみたいにベタ移植を複数まとめるほうが
コストかからなくていいんじゃないの、て感はある。
バーチャロンとか
バーチャファイターとか
ダイナマイト刑事とか
シリーズでパッケージングしてくれたほうがうれしいかも
コストかからなくていいんじゃないの、て感はある。
バーチャロンとか
バーチャファイターとか
ダイナマイト刑事とか
シリーズでパッケージングしてくれたほうがうれしいかも
115: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:24:10.04 ID:fyStAcmP0
セガガガを出せば売れる
あの壮大なネタゲー
あの壮大なネタゲー
119: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:25:50.17 ID:KVk2d4WI0
アーケードタイトル出せばそれなりに売れるだろ
132: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:35:42.92 ID:cNAATd9o0
スペースハリアーとファンタジーゾーンは買うかな
でも死ぬほどやったし一回であきるかな
でも死ぬほどやったし一回であきるかな
133: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:35:44.27 ID:/yFjJm2+0
アーケードは1984年以前の作品だと、ほとんどが黒背景に少なめの色数で8bit的なので
これらが単品販売となるとワンコインでもキツイ。商品化するならセット売りにすべき。
メガドラ移植は改善点が売りになるアドバンスド大戦略とかなら意義ある仕事だろう。
DC作品の再現が可能なら、そちらを主軸に展開した方が良いと思う。
サターン作品でも持って来られる作品があれば是非。
配信済み作品は細く長く売る努力を続ける他ないね。
これらが単品販売となるとワンコインでもキツイ。商品化するならセット売りにすべき。
メガドラ移植は改善点が売りになるアドバンスド大戦略とかなら意義ある仕事だろう。
DC作品の再現が可能なら、そちらを主軸に展開した方が良いと思う。
サターン作品でも持って来られる作品があれば是非。
配信済み作品は細く長く売る努力を続ける他ないね。
161: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:47:51.52 ID:eLgvuT4Gd
インタビュー内にラインナップの選定理由が書いてあるぞ
いつもの定番から再スタートの理由も
いつもの定番から再スタートの理由も
164: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:49:27.30 ID:2/X1IlC20
>>161
だから?
だから?
172: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:56:41.34 ID:Bmh7FKDcp
>>161
理由があったら許されるのか?
なら半分しか売れてなくてもちゃんと2期やれよ?
理由があったら許されるのか?
なら半分しか売れてなくてもちゃんと2期やれよ?
174: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:58:19.88 ID:eLgvuT4Gd
>>172
俺は許せなんて一言も書いてないんだけど
俺は許せなんて一言も書いてないんだけど
170: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:55:14.62 ID:Bmh7FKDcp
完全にマーケティングミスだろ
ソニック、ぷよぷよ、アウトラン、アレックスキッドとかは後回しでよかった
3DSで出してないやつを優先して出せよ
それくらいバカでも分かりそうなもんだがな
ソニック、ぷよぷよ、アウトラン、アレックスキッドとかは後回しでよかった
3DSで出してないやつを優先して出せよ
それくらいバカでも分かりそうなもんだがな
173: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:56:44.91 ID:vxPM+lts0
ぶっちゃけサターンなんて碌なもん無いだろ
あのガビガビのナイツとか今更やりたいか?
バーチャ2もデイトナもセガラリーもアケ版の方が良いし
せいぜいバーニングレンジャ-とかのキワモノくらいだろ
それならNAOMIをエミュレートしてくれた方が嬉しいわ
あのガビガビのナイツとか今更やりたいか?
バーチャ2もデイトナもセガラリーもアケ版の方が良いし
せいぜいバーニングレンジャ-とかのキワモノくらいだろ
それならNAOMIをエミュレートしてくれた方が嬉しいわ
176: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 21:59:26.79 ID:zCRJHYoQ0
>>173
君の意見だけが全てじゃないでしょ
まぁアケ版ならそら言うこと無いが現実的じゃないでしょ?
君の意見だけが全てじゃないでしょ
まぁアケ版ならそら言うこと無いが現実的じゃないでしょ?
179: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:00:52.61 ID:vxPM+lts0
>>176
いやサターン版移植より普通に現実的だと思うが…
いやサターン版移植より普通に現実的だと思うが…
185: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:02:43.46 ID:zCRJHYoQ0
>>179
ならAGESじゃなくフルプライスでも買うわw
あり得んよ、哀しいけど
ならAGESじゃなくフルプライスでも買うわw
あり得んよ、哀しいけど
184: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:02:38.35 ID:Bmh7FKDcp
>>173
1080p60fpsにするんやで
1080p60fpsにするんやで
302: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 02:30:06.89 ID:1e3UOjTg0
>>173
メガドラソフトはリメイクしすぎてもう飽きられたなんだよ
メガドラソフトはリメイクしすぎてもう飽きられたなんだよ
305: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 02:59:04.79 ID:hvrskuaRa
>>173
ドラゴンフォースとかテラファンタシスカとかファイターズメガミックスとかいろいろあるやろ
ドラゴンフォースとかテラファンタシスカとかファイターズメガミックスとかいろいろあるやろ
180: 名無しさん必死だな 2019/05/10(金) 22:01:44.32 ID:Bmh7FKDcp
とりあえずバーチャレーシングとアウトランはラボVRに対応させろ
ハンドルも対応な
ハンドルも対応な
【悲報】 スイッチ版セガエイジス、3DS版復刻プロジェクトの半分以下の売上だった・・・へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません