セガ「ナイツを復活させたい」

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557530144/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:15:44.89 ID:3vMy4HMa0
チームソニックの飯塚隆プロデューサーが報道陣からの
質問に答える形でナイツの復活を示唆した。
彼はナイツを再び起動させたいとの考えを示すと
個人的にも同作は非常に重要な事業だと思っているとも語っている。
以下が飯塚氏の発言だ。
「今のところ私はソニックの仕事に集中しています。
しかし、どこかでもう一度ナイツに戻りたいとも考えていますね。
あれは私の経歴を振り返った時でも非常に重要な部分を占めてきますから」
「もちろんソニックも私にとって大切なものだと捉えています。
ただナイツもまた私にとり意義深いソフトなのです。
私はあのゲームの開発を本当に楽しんでいました。
ですから、多分どこかで私はもう一度ナイツの制作に取り組むと思いますよ」
https://mynintendonews.com/2019/05/10/head-of-sonic-team-would-love-to-return-to-nights/
質問に答える形でナイツの復活を示唆した。
彼はナイツを再び起動させたいとの考えを示すと
個人的にも同作は非常に重要な事業だと思っているとも語っている。
以下が飯塚氏の発言だ。
「今のところ私はソニックの仕事に集中しています。
しかし、どこかでもう一度ナイツに戻りたいとも考えていますね。
あれは私の経歴を振り返った時でも非常に重要な部分を占めてきますから」
「もちろんソニックも私にとって大切なものだと捉えています。
ただナイツもまた私にとり意義深いソフトなのです。
私はあのゲームの開発を本当に楽しんでいました。
ですから、多分どこかで私はもう一度ナイツの制作に取り組むと思いますよ」
https://mynintendonews.com/2019/05/10/head-of-sonic-team-would-love-to-return-to-nights/
3: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:16:52.34 ID:j8Wpt6NgH
いいからお前らはまず映画の方どうにかしろ
任せっきりにしたからああなったんじゃないのか
任せっきりにしたからああなったんじゃないのか
4: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:18:33.96 ID:0puet2Da0
マリオオデッセイだってこれまで何度も3Dマリオを出してこれじゃないあれじゃないと
色々試行錯誤があった上で最終的にあの形になった訳だ
ナイツは当分出してないんだから今だしてもそんな面白くなる気がしないなあ
そもそも最近のソニックのクオリティを見る限り…・
アドベンチャー2とかを作ってたスタッフはもう居ないの?
色々試行錯誤があった上で最終的にあの形になった訳だ
ナイツは当分出してないんだから今だしてもそんな面白くなる気がしないなあ
そもそも最近のソニックのクオリティを見る限り…・
アドベンチャー2とかを作ってたスタッフはもう居ないの?
5: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:18:41.00 ID:k0Yo7A6g0
ナイツをVRで出してくれ
多分吐くけど
多分吐くけど
25: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:39:18.87 ID:b07MrsrR0
>>5
想像しただけで気分が悪くなるwww
想像しただけで気分が悪くなるwww
7: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:19:22.69 ID:ciZXY2CL0
今のマシンパワーなら広いフィールドを自由に飛び回れるナイツになるだろうから面白そう
8: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:19:44.26 ID:qzqgPYZd0
そもそもあれはSSだからこそ受けたようなもんでしょ…
Wiiで一度復活させて見事に大爆死したしな
Wiiで一度復活させて見事に大爆死したしな
9: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:20:55.80 ID:UKvGvdmX0
ペパルーチョ「ナイツもいいけどナイトもよろしく」
11: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:22:44.16 ID:obTc2NnJ0
キャラとしては弱いしシステム的に大幅な発展性があるゲームかと言ったらそうではないと思う
12: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:22:55.78 ID:HBui2eHU0
ナイツってセガオブアメリカに「こんなもん売れるわけねえわ」って三行半つけられてたアレか
13: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:26:07.81 ID:McMD1wMW0
かりんとうが絡んでるうちはダメだろうなあw
14: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:26:39.19 ID:0puet2Da0
空を自由に飛び回れると言うアイデアそのものは良かった
しかしSSの貧弱なポリゴン性能でそう言うゲームを作るのは中々無理があった
ジャギジャギして凄く見にくかったのと覚えてる。アナログコントローラも確か別売りだった
しかしそれ以上に運が悪かったのは、あのマリオ64が同時期に出てしまった事。当然比較されるわな
しかしSSの貧弱なポリゴン性能でそう言うゲームを作るのは中々無理があった
ジャギジャギして凄く見にくかったのと覚えてる。アナログコントローラも確か別売りだった
しかしそれ以上に運が悪かったのは、あのマリオ64が同時期に出てしまった事。当然比較されるわな
18: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:29:33.77 ID:qzqgPYZd0
>>14
いやあの…ナイツって全然自由に飛び回れるゲームじゃねーんだけど…
いやあの…ナイツって全然自由に飛び回れるゲームじゃねーんだけど…
16: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:27:48.59 ID:zVEbeNhs0
ナイツは好きだけど、中が居なくてちゃんとしたもの作れるのか
21: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:29:53.80 ID:ALTcqObHr
思い出の中でじっとしててくれ
あれ面白くないだろ
あれ面白くないだろ
26: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:41:51.53 ID:KNdkz9WT0
地ベタでのそのそ歩いてる連中が気づいたらなんか建ててたりするのを見て楽しむレースゲー
27: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:45:28.46 ID:aAxA6UwZ0
自由に飛び交われるとか言って結局同じとこぐるぐる回るだけのゲーム
どんだけがっかりしたか
どんだけがっかりしたか
33: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:01:03.79 ID:qzqgPYZd0
28: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:45:56.89 ID:DM/snvyy0
クリスマスナイツとかタダで配ってたな
30: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:51:37.32 ID:YeTAQIan0
ナイツ復活させるなら
ついでにパンツァードラグーンも頼む
あとバーチャルハイドライドも
ウケ狙いで
ついでにパンツァードラグーンも頼む
あとバーチャルハイドライドも
ウケ狙いで
31: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 08:55:32.22 ID:NfQlgi/g0
中さんいないしどうやっても復活できなくね?
32: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:00:53.86 ID:MHSWl7ut0
ナイツもコントローラーも持ってるけど、いま作っても面白くなる気がしないわ
34: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:02:13.10 ID:tqOIoJnO0
昔やったけど何が面白いのか理解できなかった
誰かこのゲームの面白さを説明してくれ
誰かこのゲームの面白さを説明してくれ
38: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:06:18.91 ID:qzqgPYZd0
>>34
ぶっちゃけると当時PSに押されまくってたSSで、 なんかオサレで一般受けしそうなビジュアルのSS独占ゲーがでたってことで
必要以上にSSユーザーに持ち上げられただけって感じ
ぶっちゃけると当時PSに押されまくってたSSで、 なんかオサレで一般受けしそうなビジュアルのSS独占ゲーがでたってことで
必要以上にSSユーザーに持ち上げられただけって感じ
39: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:06:22.12 ID:KNdkz9WT0
>>34
キリスト教徒とイスラム教徒が和解するくらいあり得ないから説明してもなあ
キリスト教徒とイスラム教徒が和解するくらいあり得ないから説明してもなあ
51: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:27:29.75 ID:TJn1rGGR0
>>34
ソニックと同じで敵や障害物回避してのタイムアタックもの
子供が勇気出して悪夢終わらせるストーリーは好きなんだがな
ソニックと同じで敵や障害物回避してのタイムアタックもの
子供が勇気出して悪夢終わらせるストーリーは好きなんだがな
65: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:01:10.38 ID:dM6hUrmx0
>>34
ナイツはそれなりに練習しないと面白くならない
というかレースゲームのタイムアタックにはまるようなタイプじゃないと
面白いと感じないかも知れない
コース取りとどタイム内でれだけ1ステージを周回できるかだから
最終ステージに感動して
でも真エンディングを見るにはスコアを伸ばさないといけないからやりこんで
やりこむ内にスコアを気にするようになって面白くなった
そんなゲームだった
もうすこしピアンの育て方がわかりやすく育てやすければ
別の楽しみ方も合ったろうにと思う
タイム制限なしでピアンと戯れることができればよかったのに
ナイツはそれなりに練習しないと面白くならない
というかレースゲームのタイムアタックにはまるようなタイプじゃないと
面白いと感じないかも知れない
コース取りとどタイム内でれだけ1ステージを周回できるかだから
最終ステージに感動して
でも真エンディングを見るにはスコアを伸ばさないといけないからやりこんで
やりこむ内にスコアを気にするようになって面白くなった
そんなゲームだった
もうすこしピアンの育て方がわかりやすく育てやすければ
別の楽しみ方も合ったろうにと思う
タイム制限なしでピアンと戯れることができればよかったのに
35: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:03:19.48 ID:RUnbI9zX0
サクラ大戦で十分だろう
セガはもう余計なことしないで欲しい
セガはもう余計なことしないで欲しい
36: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:03:59.32 ID:MHSWl7ut0
ナイツに変身しないで人間キャラのまま移動するのが好きだったわ
41: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:14:18.77 ID:HFjbcy8Z0
スパイクアウトやかっこいいレースゲームのほうが喜ばれると思うよ
42: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:17:20.31 ID:boHaRBBx0
これじゃナイツ
43: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:17:53.32 ID:uxE5eIg90
1回自分でトドメさしたIPを復活させようとするのがセガ
44: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:18:01.12 ID:j5+CHdQh0
プレイ前は、エコー・ザ・ドルフィンの空版みたいなもんで、自由に空飛べるんだろうなと思っていたよ
買ったら、サーカスチャーリーかよ、って感じで心底がっかりした
今出されても、せいぜいソニックレーシングTFの空ステージみたいなもんだろう
買ったら、サーカスチャーリーかよ、って感じで心底がっかりした
今出されても、せいぜいソニックレーシングTFの空ステージみたいなもんだろう
47: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:25:04.12 ID:cf45nszr0
ナイツって紫色のやつ操作するやつだろ
50: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:27:17.92 ID:2CxMcQYy0
3Dが未成熟な時代にしか輝けないゲームだったと思うよ。
性能的な縛りが無くなった今となってはナイツのシステムは不自由なだけだと思う。
性能的な縛りが無くなった今となってはナイツのシステムは不自由なだけだと思う。
52: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:29:35.26 ID:9bTX38sS0
wiiで死んだゲーム
54: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:31:51.80 ID:01N4iONN0
スターフォックスの練習ステージみたいなゲームか
55: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:34:16.96 ID:NlV7QYEV0
xbox版ナイツ出来るから復活なんてしなくていいよ
新規に出しても売れないのはわかりきってるっしょ
新規に出しても売れないのはわかりきってるっしょ
57: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:40:58.64 ID:V3EhYr+H0
ナイツは好きだったわ
ゲーム性より世界観的なもの
任天堂だとヨッシー的な立ち位置かと
だけど今のセガにはムリだろ
ソニックさえ訴求力あるの創れないんだから
ゲーム性より世界観的なもの
任天堂だとヨッシー的な立ち位置かと
だけど今のセガにはムリだろ
ソニックさえ訴求力あるの創れないんだから
58: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:45:53.92 ID:e4SuJEHP0
ナイツは音楽が良かっただけ
ゲーム自体は普通
ゲーム自体は普通
60: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:48:05.51 ID:dlkqBtKi0
ソニックが超スピードで爽快感抜群と言われてるけど
実際はほとんどの面が壁とトゲに引っかかって最高速出せないみたいに
プレイするとそれほどでもない過大評価ゲー
あと生態系調整して育成みたいのがなんか小難しいと思った
実際はほとんどの面が壁とトゲに引っかかって最高速出せないみたいに
プレイするとそれほどでもない過大評価ゲー
あと生態系調整して育成みたいのがなんか小難しいと思った
61: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:48:05.99 ID:wm8I00eG0
中さん呼んでロデアを合わせたようなシステムにしたらええが
まあ色々無理やろな
まあ色々無理やろな
62: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:48:53.24 ID:ZCeztG5e0
VR空間でやりてぇな
63: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 09:59:06.65 ID:c7hB5U8H0
個人的には雰囲気ゲーとして好き
むしろ本編よりサントラの方が好き
グラビティデイズやった時にナイツもこんな感じで飛ぶゲームだったら面白いかもと思った
むしろ本編よりサントラの方が好き
グラビティデイズやった時にナイツもこんな感じで飛ぶゲームだったら面白いかもと思った
64: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:00:15.60 ID:V3EhYr+H0
ナイツはゲーマーをターゲットにしなくて良いよ
分かりやすい操作と目標でゲーム初心者が世界観に引かれてプレイするタイプ
ストーリー,音楽,操作したときの気持ち良さ等が重要
セガが不得意とする子供~大人の女性層を開拓できるポテンシャルが在るタイトル
(現状だとぷよぷよ,少し前ならミクミライもあるが弱い)
セガ的には狙いたいだろうけど
今のセガではムリにしか思えん
分かりやすい操作と目標でゲーム初心者が世界観に引かれてプレイするタイプ
ストーリー,音楽,操作したときの気持ち良さ等が重要
セガが不得意とする子供~大人の女性層を開拓できるポテンシャルが在るタイトル
(現状だとぷよぷよ,少し前ならミクミライもあるが弱い)
セガ的には狙いたいだろうけど
今のセガではムリにしか思えん
68: 名無しさん必死だな 2019/05/11(土) 10:03:17.89 ID:j5+CHdQh0
>>64
他社ゲーで言えば、カービィみたいな立ち位置にすれば
可能性はないことはないかも
他社ゲーで言えば、カービィみたいな立ち位置にすれば
可能性はないことはないかも
セガ「ナイツを復活させたい」へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません