【速報】ゼルダで変な岩の上に金属製の武器をたくさん置いて雷を待ったワクワクの思い出、デマだった

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557055922/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:32:02.06 ID:Gt/bkFCyp0505
雷だと素材は関係ないらしい
ソースはフジテレビのでんじろう
ソースはフジテレビのでんじろう
6: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:40:44.45 ID:i45xEnByd0505
>>1
ゲーム中ちゃんと書かれていただろ
現実は違うって
エアプは黙ってろよ
ゲーム中ちゃんと書かれていただろ
現実は違うって
エアプは黙ってろよ
17: ななし 2019/05/05(日) 20:52:02.26 ID:cV/Up/no00505
>>1
知っているとは思うが当たり前だがそんなのは任天堂もわかっててつくっている。
詳しくは青沼がインタビューみればわかる。
知っているとは思うが当たり前だがそんなのは任天堂もわかっててつくっている。
詳しくは青沼がインタビューみればわかる。
3: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:39:35.78 ID:95t9undG00505
作中で
ハイラルの雷は って断ってたやろ
ハイラルの雷は って断ってたやろ
50: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:33:50.31 ID:Q2kEEUBH00505
>>3
気づかんかった
流石任天堂
気づかんかった
流石任天堂
61: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 23:23:22.09 ID:30SH/uRJ0
>>3
あれおかしいよな
俺ら「地球の雷は」「日本の雷は」とか言わないじゃん
つまりハイラルの住人はハイラルとは異なる物理法則の世界が存在することを知覚してるわけだ
あれおかしいよな
俺ら「地球の雷は」「日本の雷は」とか言わないじゃん
つまりハイラルの住人はハイラルとは異なる物理法則の世界が存在することを知覚してるわけだ
67: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 00:08:38.40 ID:AhmetDNm0
>>61
ハイラル以外の地域のは違うって認識でいいだろ
ハイラル以外の地域のは違うって認識でいいだろ
68: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 00:09:21.69 ID:T5Wfi51Ya
>>61
それtipsな
それtipsな
71: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 06:51:39.29 ID:0IsZzxwO0
>>68
TipsだけにしとけばよかったのにNPCにも言わせちゃってるんだよなあ
TipsだけにしとけばよかったのにNPCにも言わせちゃってるんだよなあ
78: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 17:17:32.15 ID:vh2xS4FUd
>>61
正確にはハイラル「地方」の雷だからな
ハイラル以外の地域なんてあの世界にはいくつもある
パラレルワールドの存在も判明してるし
正確にはハイラル「地方」の雷だからな
ハイラル以外の地域なんてあの世界にはいくつもある
パラレルワールドの存在も判明してるし
69: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 00:13:21.76 ID:4IomaSso0
>>3
地球人ハイラル知らんから合ってるな
地球人ハイラル知らんから合ってるな
8: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:41:54.74 ID:Xm8d8NZR00505
「ハイラルの雷は金属に落ちる」と説明あるだろ、現実と混合しすぎ
そのうち「キノコで巨大化は不可能」とか言い出しそう
そのうち「キノコで巨大化は不可能」とか言い出しそう
9: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:43:23.15 ID:LM5bMJJR00505
装備してなくても所持してる事に変わりはないし
そもそも容積どうなってるんだ問題もあるわな
そもそも容積どうなってるんだ問題もあるわな
11: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:44:18.77 ID:oXtVUj0j00505
制作側の無知による間違いもそりゃ多いけど
ホントはそうならないの知っててあえて嘘付く場合も多いんだよフィクションでは
ホントはそうならないの知っててあえて嘘付く場合も多いんだよフィクションでは
19: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:54:32.77 ID:0GJ1pUGta0505
>>11
そういう事開発側も既に明言してんだよな
そういう事開発側も既に明言してんだよな
13: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:47:38.11 ID:wa32H7uJ00505
まず空気っていう最強の絶縁体通過してくる時点で、
電導率なんて関係ないってわかるだろ
電導率なんて関係ないってわかるだろ
14: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:48:41.99 ID:FMk53Uln00505
”ハイラルの雷は“と書かれてるし
16: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:50:23.06 ID:zhmAL463a0505
オイルの入ったドラム缶やガスタンクに銃撃っても爆発しないぞ
ゼルダは火薬樽に火を付けたり強い衝撃で爆発だからまだマシか?
ゼルダは火薬樽に火を付けたり強い衝撃で爆発だからまだマシか?
20: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:54:57.40 ID:FR6aOwT000505
任天堂はどうやって楽しい「嘘」を作るか、ということを考えている
リアル路線のゲームがつまらない一つの理由はこれだろうね
リアル路線のゲームがつまらない一つの理由はこれだろうね
23: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:58:00.84 ID:nymx5Uue00505
でもさ
金属に雷が落ちる世界なのに対策しないで金属の武器や鎧がゴロゴロあるのおかしいよな
頻繁に雷がにもなるんだし対策として金属使わなくなるのが自然なのに
世界の作り込み甘くない?
金属に雷が落ちる世界なのに対策しないで金属の武器や鎧がゴロゴロあるのおかしいよな
頻繁に雷がにもなるんだし対策として金属使わなくなるのが自然なのに
世界の作り込み甘くない?
26: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:59:40.82 ID:atQPrGoj00505
>>23
落ちる前にピリピリしてくれるからその間に外せばいい世界ですし
落ちる前にピリピリしてくれるからその間に外せばいい世界ですし
28: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:01:51.32 ID:nymx5Uue00505
>>26
戦争中に雷なったら敵の前で皆裸になるの?
変だよそれは
戦争中に雷なったら敵の前で皆裸になるの?
変だよそれは
32: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:03:17.01 ID:/hLSrBM900505
>>28
それを利用して敵を倒せるゲームだよ
それを利用して敵を倒せるゲームだよ
65: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 23:47:56.20 ID:Xm8d8NZR0
>>28
もしかしてエアプか?服脱ぐ理由ないだろ
もしかしてエアプか?服脱ぐ理由ないだろ
27: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:00:05.58 ID:FR6aOwT000505
>>23
お前アホやろ
じゃあ、あの世界のトイレはどこ?病院は?
お前アホやろ
じゃあ、あの世界のトイレはどこ?病院は?
33: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:03:31.02 ID:nymx5Uue00505
>>27
そもそも作り込み甘いんだってこと?
そもそも作り込み甘いんだってこと?
41: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:06:28.74 ID:FR6aOwT000505
>>33
無潤のないゲーム、挙げてみ?
無潤のないゲーム、挙げてみ?
52: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:35:42.13 ID:sAuufMO400505
>>41
先生せめて潤いは欲しいです
先生せめて潤いは欲しいです
70: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 06:46:31.70 ID:+L97GIVh0
>>27
スカイロフトにあるだろ
みんなあそこまで行ってんだよ
スカイロフトにあるだろ
みんなあそこまで行ってんだよ
30: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:02:54.46 ID:nXxYq5a6p0505
>>23
そもそも地域差が大きいからな
雷がない地域もある世界
金属製でも問題ないな
そもそも地域差が大きいからな
雷がない地域もある世界
金属製でも問題ないな
35: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:04:36.38 ID:Xm8d8NZR00505
>>23
威力も耐久も高い金属武器使うに決まってるだろ
つかお前だけ木製武器縛りすればいいじゃん
威力も耐久も高い金属武器使うに決まってるだろ
つかお前だけ木製武器縛りすればいいじゃん
24: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:58:37.69 ID:hFhYP0yi00505
うちわで船を動かすのもそうだしな
25: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:58:43.65 ID:atQPrGoj00505
そもそも落ちる前にピリピリするのからして現実とは異なるわけで
29: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:02:20.75 ID:rs9SI+Af00505
ピリピリは雷様がルート開通の詠唱してるんだよ
34: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:04:08.23 ID:jTu1X8q600505
リンクの体重なんてリンゴ数個分だぞ
43: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:06:55.62 ID:wa32H7uJ00505
>>34
キティちゃんかよ
キティちゃんかよ
36: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:04:44.76 ID:RSTGEK0L00505
雷とか自然を利用して攻撃するシステムはMHに欲しい今のはギミックしかないから逆に不自然になってる
37: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:04:53.15 ID:rH/7R8lwK0505
皆が一斉に鎧脱ぐんだからイーブンじゃないか
42: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:06:52.50 ID:nymx5Uue00505
>>37
あの世界って相手は魔物でしょ?
金属身につけてない魔物多いし
人間だけ不利じゃん
あの世界って相手は魔物でしょ?
金属身につけてない魔物多いし
人間だけ不利じゃん
48: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:12:51.90 ID:nXxYq5a6p0505
>>42
魔物は武器持つんだが
魔物は武器持つんだが
77: 名無しさん必死だな 2019/05/06(月) 17:12:03.67 ID:vh2xS4FUd
>>42
金属武器持って闊歩したあげくに
落雷で自滅する魔物もちょこちょこいるけどな
(例:サイハテの島のモリブリン)
金属武器持って闊歩したあげくに
落雷で自滅する魔物もちょこちょこいるけどな
(例:サイハテの島のモリブリン)
38: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:05:08.99 ID:qU0hLLb100505
トライフォースは実在するッ!
47: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:10:35.03 ID:RlCcSyIo00505
ゼルダ以外のゲームとしての嘘
赤いドラム缶は銃で爆発する
毒は紫か緑
レーザーの弾速が遅い
車を無計画に盗める
赤いドラム缶は銃で爆発する
毒は紫か緑
レーザーの弾速が遅い
車を無計画に盗める
53: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 21:47:40.31 ID:EErPo5IA00505
>>47
装備や持ち物の体積や重量を無視
装備や持ち物の体積や重量を無視
55: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 22:09:13.29 ID:tmxtTEk30
ゼルダの世界に雷で困ってる兵士とかいたか?
みんな何らかの対処してるから大丈夫なんだよ
みんな何らかの対処してるから大丈夫なんだよ
64: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 23:38:17.28 ID:GB5LweOI0
>>55
雷が鳴り出すと全裸の男が増えるハイラル
雷が鳴り出すと全裸の男が増えるハイラル
65: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 23:47:56.20 ID:Xm8d8NZR0
>>64
もしかしてエアプか?服脱ぐ理由ないだろ
もしかしてエアプか?服脱ぐ理由ないだろ
58: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 23:10:38.40 ID:jU/H+QmM0
ブスザワでイカダに風送ったら動く奴、あれ違和感半端ないよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557057488/
こっちのスレの方がガイジがひとり暴れてておもしろいぞ
https://s.famitsu.com/news/201704/21130695.html
このインタビュー貼ったら邪魔だって言われたw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557057488/
こっちのスレの方がガイジがひとり暴れてておもしろいぞ
https://s.famitsu.com/news/201704/21130695.html
このインタビュー貼ったら邪魔だって言われたw
21: 名無しさん必死だな 2019/05/05(日) 20:55:07.66 ID:rs9SI+Af00505
あ、これ1逃亡するやつだ
【速報】ゼルダで変な岩の上に金属製の武器をたくさん置いて雷を待ったワクワクの思い出、デマだったへのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません