セガ社長「日本のSwitch市場は正直頭打ち、JUDGE EYESは正直もっと売上を伸ばしたかった」

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556875587/
1: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:26:27.09 ID:UpkaiOo0r
http://dengekionline.com/elem/000/001/913/1913644/
――まずは2018年度のセガゲームスを振り返っての感想をお願いします。
松原健二氏(以下、敬称略):
昨年のパッケージゲームについては、既存のタイトルが国内外で堅調に推移して、収益を支えました。
一方でモバイルゲームでは、タイトルの遅延や、サービスを開始したタイトルが期待した収益を得ることができないといったことがありました。
また、PC・オンラインゲームに関しては、まだまだ『ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)』が中心ですが、
『EPISODE5』リリース以降、それまでの勢いを挽回するには至らなかったなと思います。
総合すると、パッケージはまずまず、モバイルとPC・オンラインは、「もう少しがんばりましょう」と、そういう採点ですね。
――パッケージ作品には手ごたえを感じているとのことですが、その代表作はやはり『JUDGE EYES:死神の遺言』でしょうか?
松原:
そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが、
発売後の評価を聞く限りでは、ある程度狙った層のお客さまに遊んでいただけて、うまく響いたのかなと思います。
そういう点では、かなりの手ごたえを感じました。
――北米版はこれから発売されますが、アジアでは同時発売でした。やはり海外版は、アジア圏の比重が大きくなっているのでしょうか?
松原:
アジアの比重は、タイトルにもよりますが、かなり大きくなっています。10年前は日本を100とすると、
アジアは10あるかないかという感じでしたが、今は平均で30~40、場合によっては半数を越えるものも出てきています。
さらに、アジア市場は今でも伸び続けています。
日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
そのなかでこのアジアの力強さは、ありがたいですね。
――まずは2018年度のセガゲームスを振り返っての感想をお願いします。
松原健二氏(以下、敬称略):
昨年のパッケージゲームについては、既存のタイトルが国内外で堅調に推移して、収益を支えました。
一方でモバイルゲームでは、タイトルの遅延や、サービスを開始したタイトルが期待した収益を得ることができないといったことがありました。
また、PC・オンラインゲームに関しては、まだまだ『ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)』が中心ですが、
『EPISODE5』リリース以降、それまでの勢いを挽回するには至らなかったなと思います。
総合すると、パッケージはまずまず、モバイルとPC・オンラインは、「もう少しがんばりましょう」と、そういう採点ですね。
――パッケージ作品には手ごたえを感じているとのことですが、その代表作はやはり『JUDGE EYES:死神の遺言』でしょうか?
松原:
そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが、
発売後の評価を聞く限りでは、ある程度狙った層のお客さまに遊んでいただけて、うまく響いたのかなと思います。
そういう点では、かなりの手ごたえを感じました。
――北米版はこれから発売されますが、アジアでは同時発売でした。やはり海外版は、アジア圏の比重が大きくなっているのでしょうか?
松原:
アジアの比重は、タイトルにもよりますが、かなり大きくなっています。10年前は日本を100とすると、
アジアは10あるかないかという感じでしたが、今は平均で30~40、場合によっては半数を越えるものも出てきています。
さらに、アジア市場は今でも伸び続けています。
日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
そのなかでこのアジアの力強さは、ありがたいですね。
6: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:29:00.04 ID:nECiZeDY0
>>1の読解力のなさ
44: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:50:52.97 ID:xvIf3jLT0
>>1
>日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきている
日本のパッケージ市場は、正直頭打ちなところも出てきている
Nintendo Switchによってある程度活性化している
この二つを意訳しやすいように合成しましたってことかようやるわ
>日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきている
日本のパッケージ市場は、正直頭打ちなところも出てきている
Nintendo Switchによってある程度活性化している
この二つを意訳しやすいように合成しましたってことかようやるわ
72: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:58:19.68 ID:IJntqvhI0
>>1
おいゴキブリさぁ
これのどこにswitchが頭打ちなんて書いてあるんだい?
おいゴキブリさぁ
これのどこにswitchが頭打ちなんて書いてあるんだい?
75: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:59:01.02 ID:ib3v/ZVU0
>>72
スイッチが頭打ちじゃなければ日本市場が頭打ちにはならないよ
つまりスイッチも他のハードと同じで国内は頭打ちってこと
スイッチが頭打ちじゃなければ日本市場が頭打ちにはならないよ
つまりスイッチも他のハードと同じで国内は頭打ちってこと
87: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:01:28.48 ID:/rE8ZMXl0
>PlayStation Awardsも、昔は日本だけでしたが、今では日本を含むアジア全体の販売本数が対象になっていますし。
>>75
switchは頑張ってるけど、国内PS4が単独じゃやっていけないくらいしぼんでるって話だぞ
だからわざわざPSアワードを例に出してるし、ジャッジアイズにも不満だと言ってる
>>75
switchは頑張ってるけど、国内PS4が単独じゃやっていけないくらいしぼんでるって話だぞ
だからわざわざPSアワードを例に出してるし、ジャッジアイズにも不満だと言ってる
94: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:06:19.77 ID:Hh2pQZJR0
>>87
結論が逆やろ
PSが国内死んでてもその分アジアが伸びてるおかげで助かったからまだまだPSで出して大丈夫と言ってる
結論が逆やろ
PSが国内死んでてもその分アジアが伸びてるおかげで助かったからまだまだPSで出して大丈夫と言ってる
95: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:06:19.40 ID:ib3v/ZVU0
>>87
だからスイッチはそれよりもっと売れてないから
PS4は頭打ちだし、スイッチも物足りない、頭打ちってことだ
だからスイッチはそれよりもっと売れてないから
PS4は頭打ちだし、スイッチも物足りない、頭打ちってことだ
101: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:07:30.39 ID:/rE8ZMXl0
>>95
switchが頑張ってるけど、全体で見ると頭打ちって話なんだから
脚を引っ張ってると指摘されてるのはPS4だ
switchが頑張ってるけど、全体で見ると頭打ちって話なんだから
脚を引っ張ってると指摘されてるのはPS4だ
103: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:07:56.48 ID:ib3v/ZVU0
>>101
でもマルチはスイッチのほうが売れてないよ
でもマルチはスイッチのほうが売れてないよ
109: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:10:20.15 ID:/rE8ZMXl0
>>103
switchようやくにサードのソフトが出始めたところで
同発ならswitchの方が売れてるソフトも出始めてる
それが分かってるから、セガも今後はマルチ路線に切り替えていくと発表した訳だ
switchようやくにサードのソフトが出始めたところで
同発ならswitchの方が売れてるソフトも出始めてる
それが分かってるから、セガも今後はマルチ路線に切り替えていくと発表した訳だ
113: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:12:54.78 ID:ib3v/ZVU0
>>109
それなら頭打ちなんて言われないよ
スイッチがさらに伸ばしてくれる期待できると言うはずだよ
スイッチが活性化しても頭打ちなんだよ
それなら頭打ちなんて言われないよ
スイッチがさらに伸ばしてくれる期待できると言うはずだよ
スイッチが活性化しても頭打ちなんだよ
88: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:02:32.55 ID:uWoG8oU+0
>>75
Switchが頑張ってるけど他がしょぼいから期待できないという意味だよ
Switchが頑張ってるけど他がしょぼいから期待できないという意味だよ
92: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:05:02.41 ID:ib3v/ZVU0
>>88
いやだからスイッチの方がサード売れてないよ
いやだからスイッチの方がサード売れてないよ
108: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:10:13.92 ID:fyTqdItm0
>>92
必死だねぇw(´・ω・`)
必死だねぇw(´・ω・`)
3: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:27:38.27 ID:ZwkdSXuy0
Switch以外の市場が小さくなってるって意味なんだが
38: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:48:25.96 ID:mrt00l7oM
>>3
ちがうだろ…
ちがうだろ…
5: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:28:54.08 ID:1LPDvpoi0
煽れれば何でもいいんだな
頭おかしいよ…
頭おかしいよ…
7: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:29:13.10 ID:3arAWk5/0
これSwitchだけじゃカバーできないほど他が萎んでるってことだろ
8: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:29:13.62 ID:1PRKp7SN0
スイッチの存在でどうにかなってるが限界という趣旨じゃねーかよ
まあセガの場合別に世界どうこうじゃなくちゃんとしたゲームつくるところからスタートだが
まあセガの場合別に世界どうこうじゃなくちゃんとしたゲームつくるところからスタートだが
10: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:30:02.39 ID:33HbI3RP0
ジャッジアイズってなんだ?
12: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:31:19.46 ID:gIHFgrm50
セガがswitchにも力入れると宣言しているようなもの
ゴミステ単独はしませんとな
ゴミステ単独はしませんとな
13: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:31:25.82 ID:zARAb6zYa
松原は現実見れてるんだな
やっぱ名越のせいか
日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
やっぱ名越のせいか
日本のパッケージ市場は、Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
48: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:51:55.57 ID:sBYOaQP10
>>13
ゲハだとマツより名越の方が偉いことになってるからなぁ
ゲハだとマツより名越の方が偉いことになってるからなぁ
63: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:56:07.04 ID:fzuxUz0er
>>13
名越のほうが現実見れてるだろ
任天堂ハードは椅子取りゲームで購入候補3本の中に簡単に入れない、任天堂ゲームで席が埋まってしまうと前に分析してた名越がしっかり捉えてる
どうせ今年もSwitchで売れるのはどうぶつの森とポケモンとマリオメーカーだけだろうしサードタイトルがSwitchの中で上位に来ることはない
名越のほうが現実見れてるだろ
任天堂ハードは椅子取りゲームで購入候補3本の中に簡単に入れない、任天堂ゲームで席が埋まってしまうと前に分析してた名越がしっかり捉えてる
どうせ今年もSwitchで売れるのはどうぶつの森とポケモンとマリオメーカーだけだろうしサードタイトルがSwitchの中で上位に来ることはない
74: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:58:42.51 ID:gntMU7Wt0
>>63
だから糞ハードを下支えするよって事か
いずれマルチ路線にシフトするが、そこにswitchが入るかは不明な訳だ
だから糞ハードを下支えするよって事か
いずれマルチ路線にシフトするが、そこにswitchが入るかは不明な訳だ
17: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:34:59.20 ID:QKFnhxX4a
ジャッジメントですの?
19: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:36:58.27 ID:3UUciWeR0
マツって今はセガの社長なのか
信長の野望オンラインのプロデューサーからえらい出世したな
信長の野望オンラインのプロデューサーからえらい出世したな
20: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:37:20.95 ID:ilsHfSVHd
日本全体の話してんのに酷いスレタイ
27: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:43:28.71 ID:nXpHU0vGd
パッケージ市場はもう無理って話だぞニシ君
30: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:44:39.17 ID:DZ6rq+Au0
switchは元気だけど他は期待できないっていう意味にしか読めん
36: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:48:12.27 ID:xL65MM9LM
switchが牽引してるけどPS4が死んでるって話では
37: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:48:20.99 ID:/CAYZC0I0
松原:じつは『檄!帝国華撃団』は、グループ全体にとっても、自分たちのアイデンティティを発揮する曲となっています。
セガサミーグループには社会人野球のチーム(セガサミー野球部)があるのですが点を取ったときに流れる応援歌がこの曲です(笑)。
点が入るたびにみんなで歌うので私たちグループ全体にとっても従業員を1つにまとめる力を持った曲になっています。
セガサミーグループには社会人野球のチーム(セガサミー野球部)があるのですが点を取ったときに流れる応援歌がこの曲です(笑)。
点が入るたびにみんなで歌うので私たちグループ全体にとっても従業員を1つにまとめる力を持った曲になっています。
319: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 22:59:58.98 ID:9/XNNeMr0
>>37
まじかよ。
まじかよ。
39: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:48:34.80 ID:5xYs2sGx0
PS4向けのオンラインタイトルは勘定にも入れてもらえないのか
42: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:50:25.10 ID:YqbYRHmtM
セガがswitchで勝負できるソフトとかあったっけ?
51: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:52:36.51 ID:zARAb6zYa
>>42
ぷよぷよは出して売れている
けどこれからは勝ちハードスイッチに何でも出して客を増やすのが今後大事になっていく
ぷよぷよは出して売れている
けどこれからは勝ちハードスイッチに何でも出して客を増やすのが今後大事になっていく
53: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:53:34.42 ID:OQNCXQ5M0
>>51
そんな事は書いてないw
そんな事は書いてないw
59: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:54:52.20 ID:zARAb6zYa
>>53
書いてはいないけどそれは正解だろ?w
書いてはいないけどそれは正解だろ?w
66: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:56:28.82 ID:OQNCXQ5M0
>>59
セガの決算でも書いてあったけどもう海外で売れるソフト中心にIP育てるって言ってるよ
switchにマルチ出来るソフトはもちろんするだろうけど
セガの決算でも書いてあったけどもう海外で売れるソフト中心にIP育てるって言ってるよ
switchにマルチ出来るソフトはもちろんするだろうけど
43: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:50:50.78 ID:OQNCXQ5M0
アジアでも欧米でもパッケージソフトの売り上げが伸びてるからますます海外市場に注力しますよ!
と言ってるな
と言ってるな
55: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:54:13.82 ID:68OxBKuq0
>>43
実際に海外セガはパッケージ頑張ってるな
基本的に家庭用ゲーム機ガン無視だけど
実際に海外セガはパッケージ頑張ってるな
基本的に家庭用ゲーム機ガン無視だけど
45: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:51:35.09 ID:c477ojX00
スイッチがあるからどうにかなってるじゃなくて
スイッチがあってもどうにもならないって言ってるんだろ
つまりスイッチなんてあっても無くても関係ないということだ
スイッチがあってもどうにもならないって言ってるんだろ
つまりスイッチなんてあっても無くても関係ないということだ
220: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:04:13.40 ID:LDdZ9H3L0
>>45>>46
ドッチの言い分にも取れるな
サードの責任者なんだからよっぽどの不義理がない限り玉虫色の発言にしておく方が無難だわな
特に国内はSwitchとPS4の普及台数が拮抗してるし任天堂ハードでのソフト販売数も昔よりマシになってそうだし
ドッチの言い分にも取れるな
サードの責任者なんだからよっぽどの不義理がない限り玉虫色の発言にしておく方が無難だわな
特に国内はSwitchとPS4の普及台数が拮抗してるし任天堂ハードでのソフト販売数も昔よりマシになってそうだし
46: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:51:47.21 ID:ho7suII+0
スイッチは頑張ってるが、日本市場は頭打ちって言ってるやんw
49: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:52:05.62 ID:OQNCXQ5M0
eスポの盛り上がり如何でバーチャ復活の目もありそうだな
52: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:53:22.29 ID:fyTqdItm0
これSwitch市場が頭打ちなんじゃなくてSwitchは盛り上がってるけど
PS4をはじめとする他ハードが駄目すぎて日本市場全体のパイが小さくなってるってことでしょ(´・ω・`)
PS4をはじめとする他ハードが駄目すぎて日本市場全体のパイが小さくなってるってことでしょ(´・ω・`)
60: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:55:15.33 ID:ib3v/ZVU0
>>52
いやスイッチの方がサード売れてねーよ
スイッチが盛り上がっても頭打ちですってこと
いやスイッチの方がサード売れてねーよ
スイッチが盛り上がっても頭打ちですってこと
56: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:54:32.92 ID:uS5Oia220
Switchによってある程度活性化しているってもセガはSwitchで殆どゲーム出してないやろ
65: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:56:28.36 ID:zARAb6zYa
>>56
出してないね
仮に出しても後発発売で売る気がないからな
出してないね
仮に出しても後発発売で売る気がないからな
57: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:54:33.18 ID:Hh2pQZJR0
JUDGE EYESが(日本以外の)アジアで売上を伸ばしてるという話やん
国内はSwitchが頑張ってるけど物足りないからアジアの売上がありがたかったとしか読めないが
これをどう読めばSwitch持ち上げに読めるのか
国内はSwitchが頑張ってるけど物足りないからアジアの売上がありがたかったとしか読めないが
これをどう読めばSwitch持ち上げに読めるのか
67: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:56:35.39 ID:oBZfea1U0
キムタクが如くってキムタク起用して期待したより売れなかったって、利益出てるのかな
78: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:59:18.52 ID:0hRXVkC0p
>>67
むしろキムタクが利益出してるからからパッケージがまずまずなんじゃねーの
むしろキムタクが利益出してるからからパッケージがまずまずなんじゃねーの
73: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:58:37.90 ID:sBYOaQP10
SEGAに任天堂ユーザが望むモノなんて作れない
それが可能だったらそもそもハード戦争に負けてないし
今も和ハード三国志が続いてただろう
それが可能だったらそもそもハード戦争に負けてないし
今も和ハード三国志が続いてただろう
83: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:01:01.73 ID:yATczKYA0
スイッチ含めて頭打ちなのは間違いないけど
わかってるなら新規開拓もうちょっと頑張ろうよ
わかってるなら新規開拓もうちょっと頑張ろうよ
84: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:01:12.20 ID:3UUciWeR0
くそスレ
85: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:01:12.59 ID:Hh2pQZJR0
国内売上は頭打ちで他アジアの比率が上がってる
これ国内だけじゃダメだから中韓も意識して作るぞという意味やろ?
Switchにそんなゲームないやろ
これ国内だけじゃダメだから中韓も意識して作るぞという意味やろ?
Switchにそんなゲームないやろ
86: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:01:13.00 ID:/rE8ZMXl0
――北米版はこれから発売されますが、アジアでは同時発売でした。
やはり海外版は、アジア圏の比重が大きくなっているのでしょうか?
松原:アジアの比重は、タイトルにもよりますが、かなり大きくなっています。10年前は日本を100とすると、
アジアは10あるかないかという感じでしたが、今は平均で30~40、場合によっては半数を越えるものも出てきています。
さらに、アジア市場は今でも伸び続けています。日本のパッケージ市場は、
Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
そのなかでこのアジアの力強さは、ありがたいですね。
――欧米よりも、ヒット作の傾向が似ている面もありますね。
松原:はい、日本とアジアはプロモーション、マーケティング、売れるジャンルというのが似通っているんです。
パッケージではいずれ、1つの市場としてとらえていけるようになる感触はあります。
PlayStation Awardsも、昔は日本だけでしたが、今では日本を含むアジア全体の販売本数が対象になっていますし。
やはり海外版は、アジア圏の比重が大きくなっているのでしょうか?
松原:アジアの比重は、タイトルにもよりますが、かなり大きくなっています。10年前は日本を100とすると、
アジアは10あるかないかという感じでしたが、今は平均で30~40、場合によっては半数を越えるものも出てきています。
さらに、アジア市場は今でも伸び続けています。日本のパッケージ市場は、
Nintendo Switchによってある程度活性化しているとはいえ、正直頭打ちなところも出てきているかと思います。
そのなかでこのアジアの力強さは、ありがたいですね。
――欧米よりも、ヒット作の傾向が似ている面もありますね。
松原:はい、日本とアジアはプロモーション、マーケティング、売れるジャンルというのが似通っているんです。
パッケージではいずれ、1つの市場としてとらえていけるようになる感触はあります。
PlayStation Awardsも、昔は日本だけでしたが、今では日本を含むアジア全体の販売本数が対象になっていますし。
105: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:08:36.74 ID:zARAb6zYa
Nintendo Switchはハード市場で13.9%増の393万台(構成比66.2%)、ソフト市場で54.2%増の1,418万本(同52.3%)と市場の過半数を占め大きな伸びを示したが、それ以外のハードが軒並み減少。
ゴミステはハードが27.4%減の145万台、ソフトが12.8%減の989万
http://dengekionline.com/elem/000/001/905/1905283/
ソフト売上1000万越えないと論外ってことかw
ゴミステはハードが27.4%減の145万台、ソフトが12.8%減の989万
http://dengekionline.com/elem/000/001/905/1905283/
ソフト売上1000万越えないと論外ってことかw
119: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:14:14.30 ID:wgqPrlLL0
悪意のあるスレタイ
121: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:14:43.15 ID:oBuW1a/J0
ジャッジアイズは評判も上々で十分売れただろ
127: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:15:34.65 ID:SMlSBuIud
>>121
そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが
そうですね、正直もっと売上を伸ばしたいところもありますが
136: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:17:59.91 ID:/rE8ZMXl0
>>121
社長が売り上げに不満だと言ってるのにお前は何を言ってるんだ
実際、キムタクまで使って従来龍より売れないんじゃ失敗だ
キムタク使ってる以上PCマルチにも出来ないし
社長が売り上げに不満だと言ってるのにお前は何を言ってるんだ
実際、キムタクまで使って従来龍より売れないんじゃ失敗だ
キムタク使ってる以上PCマルチにも出来ないし
157: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:24:00.99 ID:/rE8ZMXl0
――セガゲームスの代表取締役社長になられて約2年になりますが、あらためてこれまでを振り返っての手応えをうかがえますか?
(前略)
開発の人間と経営の人間がきちんと話し合い、見ている方向を合わせることが必要だと感じています。
「創る人と売る人を分けるのではなく、全員が”創って届ける人”として、しっかり連携しましょう」と、
ずっとその体制を作ることに取り組んできました。それをみなさまにも実感していただけるよう、今後も取り組んでいきたいです。
↓
SEGA「今後はマルチプラットフォームでやっていく」
この人が社長になって2年、ようやく名越のPS偏重をつぶせる社長が出てきたか
(前略)
開発の人間と経営の人間がきちんと話し合い、見ている方向を合わせることが必要だと感じています。
「創る人と売る人を分けるのではなく、全員が”創って届ける人”として、しっかり連携しましょう」と、
ずっとその体制を作ることに取り組んできました。それをみなさまにも実感していただけるよう、今後も取り組んでいきたいです。
↓
SEGA「今後はマルチプラットフォームでやっていく」
この人が社長になって2年、ようやく名越のPS偏重をつぶせる社長が出てきたか
165: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:26:21.01 ID:oBuW1a/J0
>>157
でも、新サクラみたいな話題作はスイッチングハブでps4独占なんだよな
サードからしたらswitchはゴミソフトのゴミ捨て場て認識なんだろうな
でも、新サクラみたいな話題作はスイッチングハブでps4独占なんだよな
サードからしたらswitchはゴミソフトのゴミ捨て場て認識なんだろうな
171: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:28:34.11 ID:xvIf3jLT0
>>165
>新サクラみたいな話題作
サクラには顧客がいるが話題作と言うとそうでもないw
>新サクラみたいな話題作
サクラには顧客がいるが話題作と言うとそうでもないw
173: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:30:01.09 ID:/rE8ZMXl0
>>165
今回の決算でマルチプラットフォーム路線を打ち立てた社長が
社長になる前から動いてたプロジェクトだからな。ただP5Rやサクラ程度のグラならマルチ余裕だろし、後発でそうなりそう
だからサクラ大戦やP5について、今後はマルチプラットフォームに変えていくと発表した訳でな
今回の決算でマルチプラットフォーム路線を打ち立てた社長が
社長になる前から動いてたプロジェクトだからな。ただP5Rやサクラ程度のグラならマルチ余裕だろし、後発でそうなりそう
だからサクラ大戦やP5について、今後はマルチプラットフォームに変えていくと発表した訳でな
169: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:28:10.28 ID:zARAb6zYa
>>157
でも今もゴミステ独占ばっかだし名越をどうにかしないとセガは変わらないと思うよ
でも今もゴミステ独占ばっかだし名越をどうにかしないとセガは変わらないと思うよ
160: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:25:07.96 ID:A6uV/jsx0
キムタクはほんと面白かったから勿体無いわ
321: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 23:04:48.15 ID:9/XNNeMr0
>>160
阿部寛主演で作って欲しい。あべちゃんが如く。
阿部寛主演で作って欲しい。あべちゃんが如く。
162: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:25:12.72 ID:WSeI1SKp0
セガが言っても何かなあw
167: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:26:29.26 ID:pBuhBY8/0
>>162
たしかにw
SEGAもCS衰退の片翼担ってるよなー
たしかにw
SEGAもCS衰退の片翼担ってるよなー
163: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:25:49.75 ID:DhqFYuLH0
スイッチが頑張ったところで国内市場の成長はこれ以上見込めないというだけの話だろ
そりゃ少子化で成長力がないんだからそうなるわなで終わる話
そりゃ少子化で成長力がないんだからそうなるわなで終わる話
176: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:32:16.92 ID:zARAb6zYa
一方スイッチマルチ路線のコーエーは好調という現実
186: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:36:40.38 ID:vDirre9/0
読む前に書いた俺が言うのもなんだがぶっちゃけこれは
「ゲームはサードが宗教やっても何のメリットもねーんだよわかってんのか名越」
って言ってるだけだからな
「ゲームはサードが宗教やっても何のメリットもねーんだよわかってんのか名越」
って言ってるだけだからな
189: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:38:13.84 ID:pBuhBY8/0
>>186
社内で伝えろよw
あとユーザーには結果で示せと思うわ
社内で伝えろよw
あとユーザーには結果で示せと思うわ
206: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:49:38.52 ID:hkf5ZUe00
結局今のセガは
成功してもジャッジアイズ止まり
失敗するととある魔術のバーチャロンに
なるって言いたかったんだね
成功してもジャッジアイズ止まり
失敗するととある魔術のバーチャロンに
なるって言いたかったんだね
209: ななし 2019/05/03(金) 19:52:03.35 ID:9Yb5LPMB0
>>206
俳優使って、日本の邦画市場層みたいなんとるのはありなんだけどね。
ただ、なんかでっかい伸びが期待出来んよね。
俳優使って、日本の邦画市場層みたいなんとるのはありなんだけどね。
ただ、なんかでっかい伸びが期待出来んよね。
226: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:10:23.70 ID:TyjI6EDha
>>209
映画館行くだけと違って本体買わさなあかんからな
そういう層狙うならswitchの方が普及高そうだけど……
ジャッジアイズはswitchで出したとして
ps4より売れることは無かっただろうなあ
映画館行くだけと違って本体買わさなあかんからな
そういう層狙うならswitchの方が普及高そうだけど……
ジャッジアイズはswitchで出したとして
ps4より売れることは無かっただろうなあ
213: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 19:58:05.21 ID:68OxBKuq0
宮崎がぷよテトは50万強の売上だと言ってるのにまだ豚山田の妄言信じてぷよテトがミリオンいきそうだと言ってる救いようの無い馬鹿がいるのか
221: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:04:32.72 ID:/rE8ZMXl0
>>213
ぷよテトが50万超えたって発表されたの2016年だろ
なんでそこから1本も増えてないと思えるんだ。セールも含めて世界中で売れてりゃそれくらいはありえるだろ
ぷよテトが50万超えたって発表されたの2016年だろ
なんでそこから1本も増えてないと思えるんだ。セールも含めて世界中で売れてりゃそれくらいはありえるだろ
224: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:06:35.25 ID:WVD+p57hd
>>213
なんか前もレスした覚えあるけどボンバーマンRが累計100万行ったんだから行ってておかしくないでしょって
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/trn/column/16/021400099/032600021/?P=2
こっちだと3/28時点でスイッチのみで100万いくって状態からの6/14にPS/箱/PCからの8/2に公式が100万発表って流れだけどさ
なんか前もレスした覚えあるけどボンバーマンRが累計100万行ったんだから行ってておかしくないでしょって
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/trn/column/16/021400099/032600021/?P=2
こっちだと3/28時点でスイッチのみで100万いくって状態からの6/14にPS/箱/PCからの8/2に公式が100万発表って流れだけどさ
231: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:15:26.08 ID:68OxBKuq0
>>224
宮崎の発言は去年の秋頃だぞ
宮崎の発言は去年の秋頃だぞ
247: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:31:18.90 ID:WVD+p57hd
>>231
これか
https://s.famitsu.com/news/201810/25166374.html
>アメリカだけで30万以上、アジアで20万ほど
全世界累計が100万って話なのにアメリカアジアだけにスポット当ててたらそら話おかしくならん?
これか
https://s.famitsu.com/news/201810/25166374.html
>アメリカだけで30万以上、アジアで20万ほど
全世界累計が100万って話なのにアメリカアジアだけにスポット当ててたらそら話おかしくならん?
249: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 20:33:03.80 ID:68OxBKuq0
>>247
セガのアジアは日本含めるからな
ま、欧州単体で50万いってたら100万いってるだろうけど
セガのアジアは日本含めるからな
ま、欧州単体で50万いってたら100万いってるだろうけど
277: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:24:45.21 ID:gIPibQmQ0
アジア市場ってそんなにでかいの?
韓国や台湾は大したことないよね、1~2万で売れたと言われる市場だし
中国にそんなにPS4って流れてんの?
全部SIEが販売権買ってるから保障分が多いって事か?
韓国や台湾は大したことないよね、1~2万で売れたと言われる市場だし
中国にそんなにPS4って流れてんの?
全部SIEが販売権買ってるから保障分が多いって事か?
280: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:32:03.79 ID:hMJROJbO0
>>277
pcとスマホが過半数以上の市場だから
steam入れればまぁ
セガはその辺込みで見てるでしょうよ
pcとスマホが過半数以上の市場だから
steam入れればまぁ
セガはその辺込みで見てるでしょうよ
286: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:41:00.44 ID:95gRti5F0
>>277
中国は世界最大のマーケットで、PS4は5年前から販売している。
そして、中国での販売データを、一切公表しない位に売れているらしい。
中国は世界最大のマーケットで、PS4は5年前から販売している。
そして、中国での販売データを、一切公表しない位に売れているらしい。
291: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:45:26.75 ID:J+HDDOKup
>>286
中国のps4売上は100万台だから売れてないね
任天堂三菱UFJMSレポートで続落
既に中国全土で販売しているPS4
の中国内累計販売数は、三菱UFJMSの推定で約100万台であることを踏まえれば、中国全土で販売してもSwichの中国内累計販売数は数十万台にとどまる可能性が高いと指摘。
中国のps4売上は100万台だから売れてないね
任天堂三菱UFJMSレポートで続落
既に中国全土で販売しているPS4
の中国内累計販売数は、三菱UFJMSの推定で約100万台であることを踏まえれば、中国全土で販売してもSwichの中国内累計販売数は数十万台にとどまる可能性が高いと指摘。
298: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:56:34.29 ID:95gRti5F0
>>291
11億人で100万台って、購買力全く無いんだなぁ
PS4の9000万台の内訳は、1000万台ぐらいは中国だと思ってたけど…
謎が増えたよ。
11億人で100万台って、購買力全く無いんだなぁ
PS4の9000万台の内訳は、1000万台ぐらいは中国だと思ってたけど…
謎が増えたよ。
299: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:56:39.19 ID:KKiepLL10
>>291
つまりアジアガーとかいっても所詮大した市場じゃないって事か
よくもまぁ国内市場軽視とか出来るなw
つまりアジアガーとかいっても所詮大した市場じゃないって事か
よくもまぁ国内市場軽視とか出来るなw
302: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 22:03:45.60 ID:nabnETOid
>>299
中核どころか半分以上は日本市場だろうしな
中核どころか半分以上は日本市場だろうしな
288: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:42:42.74 ID:WlHH82uQp
>>277
CS市場は日本の3分の1程度だから別にでかくはないでしょ
CS市場は日本の3分の1程度だから別にでかくはないでしょ
278: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 21:28:53.75 ID:nLey2j6Ed
任天堂以外のCSメーカーが厳しいのはその通りだけど
まず面白いゲームを作らないとどうにもならないゾ
まず面白いゲームを作らないとどうにもならないゾ
2: 名無しさん必死だな 2019/05/03(金) 18:27:08.96 ID:/yF6VB8g0
スレタイ詐欺
セガ社長「日本のSwitch市場は正直頭打ち、JUDGE EYESは正直もっと売上を伸ばしたかった」へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません