【悲報】任天堂専門誌がFFへのアンケを取った結果、遊んだことがないがぶっちぎりで1位になる

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555823309/
1: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:08:29.98 ID:2WbVyNGYa

5: びー太 ◆VITALev1GY 2019/04/21(日) 14:11:52.95 ID:C3QksAi/0
>>1
任豚はゲームをしていない証拠
任豚はゲームをしていない証拠
31: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:56.68 ID:9FCz7URC0
>>1
任天堂信者しか読まないんだから
その読者に聞いたらこうなるのは当然でしょ
だから記事でも「FFⅥ以降任天堂ハードで発売されていなかったのが大きな理由」と書いてあるじゃん
逆に電撃PlayStationでマリオやゼルダをプレイしたことがあるか?と聞いてみたら同じ結果になるよ
任天堂信者しか読まないんだから
その読者に聞いたらこうなるのは当然でしょ
だから記事でも「FFⅥ以降任天堂ハードで発売されていなかったのが大きな理由」と書いてあるじゃん
逆に電撃PlayStationでマリオやゼルダをプレイしたことがあるか?と聞いてみたら同じ結果になるよ
34: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:18:46.64 ID:OMOOTadra
>>31
FFの逆パターンだと牧場辺りの方が妥当な気がする
FFの逆パターンだと牧場辺りの方が妥当な気がする
40: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:20:23.33 ID:Mm1zl3p50
>>31
FF7が一位なんだから、任天堂とか関係ないと思うぞ
これが今のFFの現状だよ
FF12で子供離れが始まって、FF13~15の出来が悪くて致命的なレベルになった
FF7が一位なんだから、任天堂とか関係ないと思うぞ
これが今のFFの現状だよ
FF12で子供離れが始まって、FF13~15の出来が悪くて致命的なレベルになった
45: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:21:17.75 ID:efa/cIZF0
>>31
なるわけねーじゃんアホか
生まれて初めて遊んだハードがPSなんて奴100人に一人もいないよ
まず任天ハードから入ってPSに行く
よってマリオやゼルダやポケモンを遊んだことない人間など限定的
そんな奴はもうゲーム自体辞めてるわ
なるわけねーじゃんアホか
生まれて初めて遊んだハードがPSなんて奴100人に一人もいないよ
まず任天ハードから入ってPSに行く
よってマリオやゼルダやポケモンを遊んだことない人間など限定的
そんな奴はもうゲーム自体辞めてるわ
50: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:22:13.07 ID:q3fZKY6Vp
>>45
そこにゼルダ入れるのは草
FF未満だぞそれ
そこにゼルダ入れるのは草
FF未満だぞそれ
215: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 15:05:46.49 ID:sWV8EKkp0
>>50
もうFFよりゼルダが売れる時代なんだよなぁ
もうFFよりゼルダが売れる時代なんだよなぁ
258: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 15:25:00.51 ID:1fC6ODmX0
>>31
ゼルダはともかくマリオは割と最近でも普通に400万とか出てるし派生シリーズのマリカは触ってて当たり前レベルだからそうは思わないな
ゼルダはともかくマリオは割と最近でも普通に400万とか出てるし派生シリーズのマリカは触ってて当たり前レベルだからそうは思わないな
44: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:21:09.37 ID:ZRl3bc4oa
>>1
やっぱFF10が遊んだことあるラインになってるんだな
やっぱFF10が遊んだことあるラインになってるんだな
69: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:26:44.80 ID:9FCz7URC0
>>54
>>1の記事も読めないお前が間抜けなのよ
IQ低そうだなぁ
ソースでは大半がプレイしてない理由を「FFⅥ以降、任天堂ハードで発売されていなかったのが大きな理由」と書いてある
任天堂信者しか読んでない雑誌で任天堂ハードで出てないソフトをプレイしたかどうか聞いたら、そりゃこうなる
>>1の記事も読めないお前が間抜けなのよ
IQ低そうだなぁ
ソースでは大半がプレイしてない理由を「FFⅥ以降、任天堂ハードで発売されていなかったのが大きな理由」と書いてある
任天堂信者しか読んでない雑誌で任天堂ハードで出てないソフトをプレイしたかどうか聞いたら、そりゃこうなる
88: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:31:51.01 ID:oUNMhlnv0
>>69
移植したのになぁ、バカ発見
移植したのになぁ、バカ発見
76: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:28:35.45 ID:5FHg6qTaa
>>1
ニンドリ的にFF7以外はみな覇道なのか
ニンドリ的にFF7以外はみな覇道なのか
122: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:38:57.61 ID:VX0u0NDO0
>>1
前にリクルートの調査でもファイナルファンタジーを遊んだことないの結果が高かったろ
今更、何を驚いてるんだ?
前にリクルートの調査でもファイナルファンタジーを遊んだことないの結果が高かったろ
今更、何を驚いてるんだ?
130: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:42:59.90 ID:hN9vK//N0
>>1
これ見るとFF13やFF15も右肩下がりで本当に酷いけど
国内に限って言えばFF12がFF離れを起こした原因に見えるわ
まあ俺も唯一の未クリアFFが12でそれ以降は一切興味なくしてタダでも触らなくなったからな
これ見るとFF13やFF15も右肩下がりで本当に酷いけど
国内に限って言えばFF12がFF離れを起こした原因に見えるわ
まあ俺も唯一の未クリアFFが12でそれ以降は一切興味なくしてタダでも触らなくなったからな
133: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:44:52.64 ID:eF1obx7SH
>>1
11からめっさ下がってるからそういうことだ としか
11からめっさ下がってるからそういうことだ としか
159: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:51:31.21 ID:SmDo7ARb0
>>1
任天堂系雑誌関係無いって
2年前スクエニ開発者自信がFFを知ってる10代は三割しか居ないと言っていたんだし
更に今は減ってるだろ
普通知らないだろFF
任天堂系雑誌関係無いって
2年前スクエニ開発者自信がFFを知ってる10代は三割しか居ないと言っていたんだし
更に今は減ってるだろ
普通知らないだろFF
171: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:54:52.82 ID:m44c/0o40
若者のFF離れ
>>159
認知度ですら3割なら実際に遊んだことがあるかってなるともっと悲惨だわな
>>159
認知度ですら3割なら実際に遊んだことがあるかってなるともっと悲惨だわな
219: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 15:07:10.80 ID:efoP9yux0
>>1
>未発売(みはつうり)
>未発売(みはつうり)
234: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 15:13:11.29 ID:XClvM0Rid
>>1
10で極端にぶった切られてるのが面白いな
10で極端にぶった切られてるのが面白いな
2: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:09:31.88 ID:fJ1/Kq5A0
>>166
FFCCやってない時点で裏切り者だろ
FFCCやってない時点で裏切り者だろ
3: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:10:20.54 ID:NWsYYfDOa
田畑が言ってたとおりだったな
まあこの結果であわてて脱Pしたんだから少しはプレイしたことある人増えるだろう
まあこの結果であわてて脱Pしたんだから少しはプレイしたことある人増えるだろう
29: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:40.73 ID:efa/cIZF0
>>3
というかこの結果なんか15年位前から把握してるはずなんだから
「慌てて」って表現はおかしいと思う
状況に押されまくってホント嫌嫌に嫌嫌を重ねて渋々と任天堂ハードにしょうがなく移植を始めたって印象なんだが
1、2年前までこんな状況になってるのを開発陣が全く気付いてないなんてことあるわけねーじゃん
というかこの結果なんか15年位前から把握してるはずなんだから
「慌てて」って表現はおかしいと思う
状況に押されまくってホント嫌嫌に嫌嫌を重ねて渋々と任天堂ハードにしょうがなく移植を始めたって印象なんだが
1、2年前までこんな状況になってるのを開発陣が全く気付いてないなんてことあるわけねーじゃん
42: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:20:49.56 ID:hJSi24iJ0
>>29
本編出してないのだからこの結果に気付くわけがない
本編出してないのだからこの結果に気付くわけがない
57: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:24:15.08 ID:efa/cIZF0
>>42
自分の雑誌の読者層年齢層に気づいてない漫画雑誌の編集者編集長がいたらその雑誌は潰れる
コロコロに漫画ゴラクの連載陣乗っけたら雑誌が潰れるだろ?
ゲームに置き換えても同じことだ
なんでこんなこともわからんの?
和田や田畑や野村はウルトラ超絶無能だと思うがそこまでのレベルじゃねーよ
自分の雑誌の読者層年齢層に気づいてない漫画雑誌の編集者編集長がいたらその雑誌は潰れる
コロコロに漫画ゴラクの連載陣乗っけたら雑誌が潰れるだろ?
ゲームに置き換えても同じことだ
なんでこんなこともわからんの?
和田や田畑や野村はウルトラ超絶無能だと思うがそこまでのレベルじゃねーよ
72: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:27:34.70 ID:hJSi24iJ0
>>57
雑誌の方は別として野村達はこんなことになってると気づいてなかったと思うぞ
雑誌の方は別として野村達はこんなことになってると気づいてなかったと思うぞ
4: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:11:25.63 ID:N7Epqu6o0
スクエニが育ててこなかったのが悪いとはいえこりゃ凄いな
固定ファンって一度途切れると取り戻すのに時間かがるからな
固定ファンって一度途切れると取り戻すのに時間かがるからな
6: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:12:05.17 ID:qZCdrGZD0
1位 遊んだこと無い
2位 その他(チョコボシリーズなど)
3位 FF7
2位 その他(チョコボシリーズなど)
3位 FF7
7: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:13:13.97 ID:kN9hq4th0
任天堂ハードではまだ伸びしろあるってことだし良かったじゃん
8: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:13:38.32 ID:g+Ye4nHj0
せめてFF6なら豚の事見直したのにね
10: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:13:53.64 ID:1RYcmtVca
これが現実
FFはにわかゲーマー専用
FFはにわかゲーマー専用
11: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:14:01.27 ID:XuQoMPT80
11でFF離れしてるな
39: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:20:09.26 ID:jgn4pPAA0
>>11
ネトゲ化で惰性ユーザー離れたか
ネトゲ化で惰性ユーザー離れたか
13: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:15:00.14 ID:OMOOTadra
なんでFF5以降リメイクしなくなったんだろうな
18: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:16:00.35 ID:NWsYYfDOa
>>13
野村や北瀬が関わってるから?
野村や北瀬が関わってるから?
17: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:15:54.05 ID:efa/cIZF0
これは大草原wwwwwww
というか30~40代の人間をアンケートに含めてすら遊んだことないが一位なんだな
11からいきなりグラフがガクッと落ち込むところも含めて
マジで20代以下の人間は全くやってないのが丸分かりだな
というか30~40代の人間をアンケートに含めてすら遊んだことないが一位なんだな
11からいきなりグラフがガクッと落ち込むところも含めて
マジで20代以下の人間は全くやってないのが丸分かりだな
19: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:16:01.77 ID:idmUNtN40
そりゃそうだろうな
うちのガキなんて、そもそもRPGに少しも興味もたない
妖怪やポケモンは友達がやってるからって理由で買ってて、RPGとして見ていないから他に手を出さない
うちのガキなんて、そもそもRPGに少しも興味もたない
妖怪やポケモンは友達がやってるからって理由で買ってて、RPGとして見ていないから他に手を出さない
22: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:16:22.34 ID:ay3AmT+P0
任天堂ハードどころかPSPですら本編出てないんだから知らない世代が爆増したよな
24: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:11.58 ID:hJSi24iJ0
遊んだことがないがぶっちぎりなのはワロタ
36: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:19:29.98 ID:efa/cIZF0
>>24
アンケート取った側も絶望しただろうな
こりゃFFなんかうちの雑誌で特集しても全然意味ねーわと思っただろうな
というかこのアンケート自体雑誌的には全く無意味ってことになっちゃうしな
メーカー的には大変意義深いとは思うけど出版社はこんな知らないゲームに紙面を割くこと自体が無意味
アンケート取った側も絶望しただろうな
こりゃFFなんかうちの雑誌で特集しても全然意味ねーわと思っただろうな
というかこのアンケート自体雑誌的には全く無意味ってことになっちゃうしな
メーカー的には大変意義深いとは思うけど出版社はこんな知らないゲームに紙面を割くこと自体が無意味
43: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:21:08.00 ID:9FCz7URC0
>>36
>こりゃFFなんかうちの雑誌で特集しても全然意味ねーわと思っただろうな
そもそもFFシリーズは任天堂ハードで出ないソフトなんだから
任天堂信者しか読まない雑誌で特集なんて組まれるわけないじゃん
>こりゃFFなんかうちの雑誌で特集しても全然意味ねーわと思っただろうな
そもそもFFシリーズは任天堂ハードで出ないソフトなんだから
任天堂信者しか読まない雑誌で特集なんて組まれるわけないじゃん
54: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:23:42.01 ID:oUNMhlnv0
>>43
バカ発見
バカ発見
49: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:22:02.91 ID:g9rTyGs10
>>36
その特集をするために広告費がっぽり貰えるなら出版社的に意味はあるだろ。
読者的には無いかもしれないがw
その特集をするために広告費がっぽり貰えるなら出版社的に意味はあるだろ。
読者的には無いかもしれないがw
25: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:17.05 ID:5kafpA9ba
今のキッズはガチでFFなんか知らんからなぁ
15でさらに客を減らし投げ売りでなんとかミリオンだがもう国内ミリオンは無理かもな
15でさらに客を減らし投げ売りでなんとかミリオンだがもう国内ミリオンは無理かもな
27: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:27.42 ID:Y9nHs1J+0
俺も任天堂のハードしか買わないから遊んだことないわ
28: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:33.68 ID:Y1rZH/jG0
最近の子供だとRPG離れなところも影響してるだろうな
まあFFはそれ以前の迷走の結果だが
まあFFはそれ以前の迷走の結果だが
38: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:19:53.11 ID:fe3lAUb90
PS系の雑誌でアンケとってもPS2時代までのFFがちょっと増えるだけになりそうな気がする
41: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:20:30.36 ID:o2fo8nMKd
ドラクエもFFも本編は一切遊んだことないんだよなー
モンスターズとかCCはあるけど
モンスターズとかCCはあるけど
47: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:21:58.38 ID:RMQn9RnKa
いつも思うけどFFみたいにシステム凝ってるRPGって大抵いろいろと試すまでもなく単純な戦法で勝てる難易度だし実はこれが強いなんてネットで見てもワクワクもないし疲れるだけなんだよね
48: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:22:02.02 ID:NWsYYfDOa
ちなみに今月のニンドリではスイッチで遊べるFFを紹介している
53: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:23:37.69 ID:hJSi24iJ0
任天堂ユーザーに関してはゼルダの方が多いと思うぞ
55: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:23:49.89 ID:F7/ZhfF00
かと言ってFF7RやFF16ましてやFF14ですら任天堂で出る気配ないからなぁ
任天堂信者でFFユーザー増やすのは厳しいやろ
任天堂信者でFFユーザー増やすのは厳しいやろ
59: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:24:54.55 ID:NWsYYfDOa
>>55
12から先は糞ゲーだし出さなくていいだろw
12から先は糞ゲーだし出さなくていいだろw
64: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:25:55.96 ID:F7/ZhfF00
>>59
そこはスペック的に出せないんだろw
そこはスペック的に出せないんだろw
74: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:27:42.30 ID:efa/cIZF0
>>55
まあこの結果見てさらに突っ込むか諦めるかはメーカーの意気込み次第だな
多分スクエニは諦めると思う
ユーザーから拒否られたって理由でスイッチに二度とFF出さなくなるだろ
あいつらゴミのくせにプライドだけはメチャクチャ高いからな
あっという間にヘソ曲げるわ
こんな結果プライドズタズタにされるだろ
この結果自体FFスタッフが招いた自業自得って事にすら気づかないままな
まあこの結果見てさらに突っ込むか諦めるかはメーカーの意気込み次第だな
多分スクエニは諦めると思う
ユーザーから拒否られたって理由でスイッチに二度とFF出さなくなるだろ
あいつらゴミのくせにプライドだけはメチャクチャ高いからな
あっという間にヘソ曲げるわ
こんな結果プライドズタズタにされるだろ
この結果自体FFスタッフが招いた自業自得って事にすら気づかないままな
89: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:31:59.09 ID:aulH8p0o0
>>74
意気込みっ手ったって性能低いんだから出せないよ
毎回低性能をちゃんと出してくる任天堂でFF作れなかったのをスクエニのせいにしてぼろくそに言ってるけど
任天堂は悪くないのか?
64とGCは低容量でRPGに向かない
WIIからはずっと低性能すぎる
64以降RPGのブランドが育ったことがあるのか任天堂はFFだけおかしいのか?
意気込みっ手ったって性能低いんだから出せないよ
毎回低性能をちゃんと出してくる任天堂でFF作れなかったのをスクエニのせいにしてぼろくそに言ってるけど
任天堂は悪くないのか?
64とGCは低容量でRPGに向かない
WIIからはずっと低性能すぎる
64以降RPGのブランドが育ったことがあるのか任天堂はFFだけおかしいのか?
60: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:24:56.39 ID:UVcnX9qep
じゃあ、マイクロソフトのヘイローシリーズはどうだろ?
62: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:25:37.97 ID:q3fZKY6Vp
>>60
そもそも名前を知らない
そもそも名前を知らない
65: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:26:11.41 ID:wigdmj1M0
>>60
日本でアンケートをしてはいけない
日本でアンケートをしてはいけない
61: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:25:20.16 ID:hJSi24iJ0
最新作を出さないようじゃユーザーは増えない
最新作が出るから過去作に興味持って手に取ると言う流れが出来るんだからな
最新作が出るから過去作に興味持って手に取ると言う流れが出来るんだからな
63: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:25:55.78 ID:vaeMzBwl0
この記事書いた奴の考察はデタラメだな
任天堂とかソニーとか関係ない
単に世代の問題と思われる
任天堂とかソニーとか関係ない
単に世代の問題と思われる
30: 名無しさん必死だな 2019/04/21(日) 14:17:51.17 ID:GM2sHWrkM
シアトリズムが意外と多いんだな
【悲報】任天堂専門誌がFFへのアンケを取った結果、遊んだことがないがぶっちぎりで1位になるへのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません