発売当時は駄作扱いだったが今では名作、良作扱いされてるゲームと言えば?

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555730145/
1: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:15:45.60 ID:hs9j+YWGa
FF12
2: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:17:43.15 ID:LaghRX5u0
12は今も昔もシナリオ糞つまらねえ、で安定だと思うが
シナリオ以外が評価項目に無い人が立ち去っただけ
シナリオ以外が評価項目に無い人が立ち去っただけ
6: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:21:49.96 ID:EpwSIei00
>>2
システムも当時は頑張ったんだろうけど
今やると「低スペックでここまで頑張ったんだね」としか思えないくらいいろいろショボかった
システムも当時は頑張ったんだろうけど
今やると「低スペックでここまで頑張ったんだね」としか思えないくらいいろいろショボかった
3: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:18:10.32 ID:II5JlRQd0
聖剣伝説3
4: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:18:37.08 ID:sqZpL+WIr
フリーダムウォーズ
42: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 15:12:30.91 ID:sh2rri4N0
>>4
今でも残念・勿体無い扱いされてるよ
今でも残念・勿体無い扱いされてるよ
5: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:20:52.48 ID:/woCzhzh0
TOD2
7: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:23:51.62 ID:U60YNFS50
フォールアウト76は結構持ち直してる、ただバグが多い
9: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:26:08.46 ID:O7ztrJzTr
良作扱いってほどではないが風のタクトやマザー3は結構面白かった的な声が増えて正直びっくりしてる
11: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:28:11.95 ID:MO2p5n+j0
風のタクト
マリオサンシャイン
マリオサンシャイン
48: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 16:09:58.76 ID:6cSNLCLld
>>11
マリサンは青コイン未だに許せねぇぞ
まあそこ以外は悪く無いけど
マリサンは青コイン未だに許せねぇぞ
まあそこ以外は悪く無いけど
14: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:35:37.04 ID:3itFrEeKK
スパロボW
初報はGBAからの使いまわし手抜きという評価だったが
発売すればスパロボシリーズの中でも上位クラス
初報はGBAからの使いまわし手抜きという評価だったが
発売すればスパロボシリーズの中でも上位クラス
19: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:40:07.97 ID:OAJGSJgL0
最近になって不自然にマリオサンシャイン持ち上げる奴増えてね?
当時の評価はホントボロボロだったぞ
当時の評価はホントボロボロだったぞ
32: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 13:04:34.73 ID:MO2p5n+j0
>>19
マリオサンシャインは10年ぐらい前の時にはゲーマガ特集の期待外れだったゲームTOP10でサンダーフォース6や聖剣伝説4、逆転裁判4と並んで入ってたの覚えてるな
マリオサンシャインは10年ぐらい前の時にはゲーマガ特集の期待外れだったゲームTOP10でサンダーフォース6や聖剣伝説4、逆転裁判4と並んで入ってたの覚えてるな
20: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:41:08.75 ID:KropBMbz0
うーんこれわガンパレ
駄作
↓
名作
↓
あ、やっぱよく見直すと迷作
駄作
↓
名作
↓
あ、やっぱよく見直すと迷作
22: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:43:13.26 ID:IlK/Ubt20
グランディアⅡとエクストリーム
どっちも初代と比べてこれじゃない言われてたが
Ⅲというメガトン級にやばいのがでたことである一定の評価は貰えてる感じ
どっちも初代と比べてこれじゃない言われてたが
Ⅲというメガトン級にやばいのがでたことである一定の評価は貰えてる感じ
24: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:49:22.86 ID:yxUysokt0
駄作ではないけど、格ゲーの初代バーチャやヴァンパイア、Xメン辺りは
スト2の影響でプレイヤーがそれぞれの遊び方を理解するまでに時間が掛かった印象だな
理解され始めたころに続編が出て本格的に人気が出たパターン
スト2の影響でプレイヤーがそれぞれの遊び方を理解するまでに時間が掛かった印象だな
理解され始めたころに続編が出て本格的に人気が出たパターン
25: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 12:54:09.21 ID:F3eJzBY00
FF9は最大の欠点のロードがリマスターで改善されたから評価上がってるね
28: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 13:01:10.40 ID:OAJGSJgL0
MGS2とかどうよ
当時は物凄くボロクソに叩かれてた覚えがあるが
今じゃあ概ね名作扱いじゃない?
俺もあれは悪くないゲームだと思うが
当時は物凄くボロクソに叩かれてた覚えがあるが
今じゃあ概ね名作扱いじゃない?
俺もあれは悪くないゲームだと思うが
55: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:29:40.67 ID:9l1LTcOB0
>>28
MGS2は説教と終盤の展開がゴミなだけで、ゲームとしちゃ元々最高だろ
MGS2は説教と終盤の展開がゴミなだけで、ゲームとしちゃ元々最高だろ
57: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:56:45.24 ID:OAJGSJgL0
>>55
確か当時PVや体験版ではスネークが如何にも主役っぽく見せてたのに
実際でてみたらスネーク主人公編は前座みたいなもんで本当の主役は違う奴
みたいな感じだったので、それで炎上してた みたいな感じだったと思う
まあゲーム内容とはあんまり関係ないっちゃないね。ただ1も2もそこまで内容変わってないから
フルプライスだとやっぱその辺にも不満は出るかもね
確か当時PVや体験版ではスネークが如何にも主役っぽく見せてたのに
実際でてみたらスネーク主人公編は前座みたいなもんで本当の主役は違う奴
みたいな感じだったので、それで炎上してた みたいな感じだったと思う
まあゲーム内容とはあんまり関係ないっちゃないね。ただ1も2もそこまで内容変わってないから
フルプライスだとやっぱその辺にも不満は出るかもね
31: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 13:02:59.70 ID:oo5mXiKjM
クロノクロス
38: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 13:37:42.60 ID:q+jskad40
DQ5やな
当時はレールプレイングゲームへの抵抗感がすごかった
当時はレールプレイングゲームへの抵抗感がすごかった
40: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 14:07:54.80 ID:lSDEXl/Q0
ドラゴンクォーターが名作ト評価される時代が
まさか来てる筈もないだろ?ン?どうなんだい?
それが答えだ
まさか来てる筈もないだろ?ン?どうなんだい?
それが答えだ
51: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 16:24:12.89 ID:uB4d7bZQp
>>40
ドラクォ面白いじゃん…
ドラクォ面白いじゃん…
56: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:32:26.82 ID:9l1LTcOB0
>>51
ドラクォはモロに「俺は神ゲーだと思うけど、クソゲー扱いされるのも仕方ない」って作品だと思う
BOF6?ははは、知らない子ですね
ドラクォはモロに「俺は神ゲーだと思うけど、クソゲー扱いされるのも仕方ない」って作品だと思う
BOF6?ははは、知らない子ですね
41: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 14:11:10.36 ID:lSDEXl/Q0
それが覆るとしたらポッと出の初代で
システムが認識されてなかったようなゲームが相当するかな
システムが認識されてなかったようなゲームが相当するかな
43: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 15:16:20.16 ID:eegAn5Q8M
このドラクエ5君随分長く居座ってるな
45: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 15:39:05.12 ID:dxwfHwOY0
サガフロ
46: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 15:45:51.57 ID:APiyNn5+0
サガフロ2
49: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 16:16:48.94 ID:Mw3MfzvN0
マリサンはたしかに。あれ、どう見ても納期優先の被害者だもんな。そのことは岩田さんも言及してたし。
50: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 16:19:12.96 ID:E4zhb4pP0
三國志IX
52: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:12:18.08 ID:OTWltwiB0
デビルメイクライ2
カオスレギオン
モンスターハンター4G
カプコンの本気を感じる
カオスレギオン
モンスターハンター4G
カプコンの本気を感じる
53: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:13:47.38 ID:OTWltwiB0
バイオハザード
鬼武者
戦国バサラ
アクションゲームといえばカプコン!
鬼武者
戦国バサラ
アクションゲームといえばカプコン!
54: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 17:28:34.97 ID:btAI3Seqa
これはARK
58: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 18:09:01.02 ID:xaXut7T4a
聖剣3
クロノトリガー
ロマサガ3
1995年の残念三闘神
クロノトリガー
ロマサガ3
1995年の残念三闘神
59: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 18:13:04.60 ID:wY/60vii0
Diablo3
まあトレハンハクスラでオークションはアレだったね
まあトレハンハクスラでオークションはアレだったね
60: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 18:33:20.22 ID:BMdfb+qu0
ゲーム史上最もこのスレタイに合うゲームは、
ノーマンズスカイ
ノーマンズスカイ
61: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 18:35:56.05 ID:AbSGiIHW0
弟切草だろ
ファミ通のクロスレビューの点数が、弟切草のときは低かったのにかまいたちの時は上がること上がること
ファミ通のクロスレビューの点数が、弟切草のときは低かったのにかまいたちの時は上がること上がること
63: 名無しさん必死だな 2019/04/20(土) 19:18:13.06 ID:eZxWxZcEa
ミンサガ
当時の叩かれっぷりはなかなかのもの
当時の叩かれっぷりはなかなかのもの
発売当時は駄作扱いだったが今では名作、良作扱いされてるゲームと言えば?へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません