ソニーはまだ、高性能ハード路線を続けるのか?

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555424623/
1: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:23:43.37 ID:VGc921Ws0
というか、「続けざるを得ない」のか?
これじゃあ、仮にPS5はどうにかこうにか乗り切っても、その次(PS6)はもうどうにもならんぞ…。
これじゃあ、仮にPS5はどうにかこうにか乗り切っても、その次(PS6)はもうどうにもならんぞ…。
18: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:56:24.08 ID:1LRf4f/q0
>>1
こいつ間違いなく老害だわ
世の中進歩が止まったものは間違いなく消えるんだよ、進化し続けることが重要
高性能ハードも数年で高性能じゃなくなるってしらんのか
こいつ間違いなく老害だわ
世の中進歩が止まったものは間違いなく消えるんだよ、進化し続けることが重要
高性能ハードも数年で高性能じゃなくなるってしらんのか
21: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:06:24.52 ID:WFGoaKSD0
>>18
クラウドの時代にまーだ「高性能マシンを手元に置いて遊ぶ!」なんて旧態依然のスタイルに固執する方が老害だろ。
クラウドの時代にまーだ「高性能マシンを手元に置いて遊ぶ!」なんて旧態依然のスタイルに固執する方が老害だろ。
47: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 05:53:04.92 ID:Tj+qXKOP0
>>1
PS4が高性能だとでも思ってるのか?
PS4が高性能だとでも思ってるのか?
2: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:25:43.67 ID://pBL6yRM
海外AAAのビジネスが破たんしかけてるけど
一蓮托生、一緒に逝くしかない
一蓮托生、一緒に逝くしかない
3: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:26:53.60 ID:BRyKI1mMp
PS5と次世代箱マルチで決定だな
もうスイッチは性能離れすぎてマルチ化が無理である
もうスイッチは性能離れすぎてマルチ化が無理である
7: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:31:26.59 ID:V+RrkDnk0
>>3
Switchに合わせりゃいいじゃん
Switchに合わせりゃいいじゃん
9: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:33:11.28 ID:AS9fwoJ30
>>7
するわけないじゃん
たった3000万しか売れてないハード
PSと箱の合計ですぐ1億超えるし
するわけないじゃん
たった3000万しか売れてないハード
PSと箱の合計ですぐ1億超えるし
16: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:48:13.98 ID:V+RrkDnk0
>>9
それPS4の話でしょ?
仮にSwitchがマイナーアップデート路線を取れば
3,4年でPS4を超すまでは行かなくてもマルチ出すのに
苦労しないくらいのスペックにはなるだろうし
そうなったらもう、しばらくはその辺りの性能に合わせてマルチ作り続けりゃいいだけだし、
どんだけ売れるのか分からないPS5だの6だのの
スペックに合わせて新作作るメリット、まったく無くなるよね。
それPS4の話でしょ?
仮にSwitchがマイナーアップデート路線を取れば
3,4年でPS4を超すまでは行かなくてもマルチ出すのに
苦労しないくらいのスペックにはなるだろうし
そうなったらもう、しばらくはその辺りの性能に合わせてマルチ作り続けりゃいいだけだし、
どんだけ売れるのか分からないPS5だの6だのの
スペックに合わせて新作作るメリット、まったく無くなるよね。
22: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:06:41.73 ID:1C3RA2Gdp
>>16
馬鹿か?
ノーマル版のスイッチで動かないならマルチか無理だぞ
馬鹿か?
ノーマル版のスイッチで動かないならマルチか無理だぞ
32: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:24:42.85 ID:zcxA6SrG0
>>16
何時まで夢見てるの?
DSiもnew3DSも結局専用ソフト出たの一本だけだったのに
ただの型番商法に夢見すぎ
何時まで夢見てるの?
DSiもnew3DSも結局専用ソフト出たの一本だけだったのに
ただの型番商法に夢見すぎ
40: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 02:00:57.58 ID:fYZWBKvA0
>>32
3DSの時とはもう全然状況が違うっての
3DSの時とはもう全然状況が違うっての
4: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:27:54.88 ID:ary3jRzX0
ソニーに限らず、ソフト制作のコストや期間を縮める工夫が無いとヤバそうだよね
MSも能天気にヘイローの開発費自慢してるからダメっぽい
MSも能天気にヘイローの開発費自慢してるからダメっぽい
5: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:30:49.93 ID:t/JsZ2Maa
自慢の性能でもアナコンダに負けるんでしょ?
45: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 04:48:32.38 ID:kXk9Jy820
>>5
確実に負ける
Scorpioの後出しproさえ同等の性能は無理だった
しかも箱1の控えめな性能で失敗したMSは目一杯性能上げて来る
確実に負ける
Scorpioの後出しproさえ同等の性能は無理だった
しかも箱1の控えめな性能で失敗したMSは目一杯性能上げて来る
6: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:30:52.05 ID:W2UpzmpO0
PS5が最後のハードじゃね?
段々クラウドに以降してくと思うから、ハードよりコンテンツが大事になりそう
段々クラウドに以降してくと思うから、ハードよりコンテンツが大事になりそう
8: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:32:27.54 ID:p/L+hSat0
あんだけ撤退撤退言ってたのがもうPS6は出ないになってる…
10: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:38:19.57 ID:+OIoN7nT0
任天堂は2周遅れになるのか
11: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:44:15.81 ID:v/xkEY6J0
もうそれしか出来ないんだよ
逆に舵切った瞬間にシェア失って沈むだけだ
逆に舵切った瞬間にシェア失って沈むだけだ
12: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:45:48.02 ID:BRyKI1mMp
ようやくスイッチにマルチソフトが完全に無くなるのか
13: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:46:28.78 ID:lUeSyAX10
PS4が売れたのは高性能ハードじゃないからだぞ
現実的なスペックと安い値段だったからだ
現実的なスペックと安い値段だったからだ
14: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:47:51.60 ID:9jHJElZ60
高性能って言うか低性能すぎるんだよ
フォトリアル路線になったら粗が多すぎる
フォトリアル路線になったら粗が多すぎる
17: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:50:28.59 ID:S4t5QBdu0
amdのポンコツAPU積んだプレステがいつ高性能だったの…
出た当時すらローエンドの750ti並いわれてたのにw
出た当時すらローエンドの750ti並いわれてたのにw
19: 名無しさん必死だな 2019/04/16(火) 23:58:33.49 ID:KXecCHb50
低スペック君で苦労するするよりよっぽどマシ
20: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:05:20.26 ID:59OiLYlVa
日本サードじゃついてこれないから
洋ゲーを高画質でやりたいって人は
ごくわずかでその人達はPCを買えばいいだけだしな
洋ゲーを高画質でやりたいって人は
ごくわずかでその人達はPCを買えばいいだけだしな
23: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:06:55.64 ID:69a5X0QWM
海外AAAタイトルって2000万本をどうやって売るか?
と必死になってるのに30万本程度しか売れない日本市場をいつまで対応し続けてくれるかどうか
最悪、次の世代で箱と同じ状況になる
と必死になってるのに30万本程度しか売れない日本市場をいつまで対応し続けてくれるかどうか
最悪、次の世代で箱と同じ状況になる
30: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:17:46.30 ID:ei69/Gxh0
>>23
下手すると日本語版出してくれなくなりかねない
下手すると日本語版出してくれなくなりかねない
24: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:08:27.82 ID:m690VuK50
性能限界までハード叩いてゲーム作らなきゃいけないと思ってるアホがおる
27: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:09:57.23 ID:69a5X0QWM
>>24
真実ではあるが、それを実行できるメーカーは皆無というのも事実
真実ではあるが、それを実行できるメーカーは皆無というのも事実
33: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:30:28.57 ID:Nn8P0Cjh0
>>24
PS4でやるVITAマルチとかVITAでやるPSPマルチとかしょぼくて損した気分になる。
PS5買ったらPS5らしいゲームをやりたいと思うじゃん。
下位マルチでサードを甘やかしたのもスタートダッシュで失敗した原因やで。
PS4でやるVITAマルチとかVITAでやるPSPマルチとかしょぼくて損した気分になる。
PS5買ったらPS5らしいゲームをやりたいと思うじゃん。
下位マルチでサードを甘やかしたのもスタートダッシュで失敗した原因やで。
42: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 04:06:51.59 ID:m690VuK50
>>33
安心しろもうVitaは終わってるから
つか今急遽出てきた情報ざっと見た感じだと次世代はロード時間短縮に力入れそうだな
例えばPS4プロのスパイダーマン?のロードが約15秒かかるところPS5は約0.8秒に短縮された
らしいけどこれが事実だったら革命レベルだぞ
俺的にもグラなんかよりもロード時間短縮に力入れて欲しいと思ってたし
性能=美麗グラとか馬鹿の一つ覚えの奴もそろそろ考え変えた方がいい
安心しろもうVitaは終わってるから
つか今急遽出てきた情報ざっと見た感じだと次世代はロード時間短縮に力入れそうだな
例えばPS4プロのスパイダーマン?のロードが約15秒かかるところPS5は約0.8秒に短縮された
らしいけどこれが事実だったら革命レベルだぞ
俺的にもグラなんかよりもロード時間短縮に力入れて欲しいと思ってたし
性能=美麗グラとか馬鹿の一つ覚えの奴もそろそろ考え変えた方がいい
26: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:09:30.02 ID:rDLYw2rp0
高性能路線だとせめて箱だと思うんだけど…?
え?そういえばPSって何路線なの?
全部が中途半端で殆どがマルチタイトルじゃん
え?そういえばPSって何路線なの?
全部が中途半端で殆どがマルチタイトルじゃん
31: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:18:39.32 ID:ei69/Gxh0
>>26
コスパ路線
PCと同じタイトルが安価に出来る
コスパ路線
PCと同じタイトルが安価に出来る
28: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:13:33.51 ID:IvY3E+7L0
もうノートPC型のゲーム筐体だせばいんじゃないかな
34: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 00:38:20.40 ID:OFdBDDMd0
ネット接続前提のクラウド特化ハードにして映画や音楽配信と上手くやっていけばいいのに
オフラインは過去のPSハード全部互換機能付けて
オフラインは過去のPSハード全部互換機能付けて
36: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 01:06:49.72 ID:IcM/FUHL0
サードの中堅~大作タイトルが沢山遊べれば性能なんてぶっちゃけどうでもいい
ハブられない程度の性能があればあと本体価格の安さが重要
ハブられない程度の性能があればあと本体価格の安さが重要
41: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 02:59:13.77 ID:PXC9mnUG0
20年前なら5年もすれば同じ価格でも
劇的と言える変化があったけど今はなぁ…
逆に言えば長く展開しやすい筈だけど
ライバルがいる以上そう簡単には行かんわな
劇的と言える変化があったけど今はなぁ…
逆に言えば長く展開しやすい筈だけど
ライバルがいる以上そう簡単には行かんわな
44: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 04:44:30.29 ID:unx7xuc40
ソフト不足がやばい
PS4で激減してるのに更に激減する
しかもご自慢の映像美もほとんど変わらない
PS4で激減してるのに更に激減する
しかもご自慢の映像美もほとんど変わらない
46: 名無しさん必死だな 2019/04/17(水) 05:29:18.24 ID:PQ34G2Lxr
ロンチからバンバンやるしかねえな
ソニーはまだ、高性能ハード路線を続けるのか?へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません