【祝】コナミが創業50周年!記念してコナミの思い出を語ろう!!

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554980880/
1: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:08:00.68 ID:fUhApWKU0
コナミグループ50周年記念!「ときめきメモリアル」、「がんばれゴエモン!」、「メタルギア」などの名楽曲が現代アレンジで「BEMANI」に登場!
コナミアミューズメントは、コナミグループ創業50周年を記念して、「グラディウス」や「メタルギア」、「ときめきメモリアル」、「BEMANIシリーズ」などKONAMIの歴史を語るうえで外せない名作ゲームから選りすぐりの楽曲をピックアップ。
現代風にアレンジした楽曲を3月21日より各リズムゲームにて順次配信している。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1179678.html
コナミアミューズメントは、コナミグループ創業50周年を記念して、「グラディウス」や「メタルギア」、「ときめきメモリアル」、「BEMANIシリーズ」などKONAMIの歴史を語るうえで外せない名作ゲームから選りすぐりの楽曲をピックアップ。
現代風にアレンジした楽曲を3月21日より各リズムゲームにて順次配信している。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1179678.html
2: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:09:23.06 ID:Mmf3X9J6H
昔は面白かったよ 昔はな
むしろ良作を量産しすぎて怖いくらいだった
今はその反動なんかね
むしろ良作を量産しすぎて怖いくらいだった
今はその反動なんかね
5: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:12:14.11 ID:WuOrN+yZ0
コナミゲーとの最初の出会いは
ダイエーの屋上にあったゲーセンのグラディウス
オカンと一緒に入ったから不良に絡まれることなく遊びまくった
ダイエーの屋上にあったゲーセンのグラディウス
オカンと一緒に入ったから不良に絡まれることなく遊びまくった
8: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:13:52.08 ID:CIajrFiJ0
確かにPSくらいまでは名作だらけだけど
IPとしては死ぬべくして死んだタイトルしかないような気がする
IPとしては死ぬべくして死んだタイトルしかないような気がする
9: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:14:59.02 ID:j8apN60W0
スーファミ世代あたりまでがピーク
プレステもまぁギリよかった
プレステもまぁギリよかった
12: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:16:10.23 ID:j8apN60W0
ドラキュラとか過去作は面白いけど新作はいらねえだろ
DS三部作の時点でかなり飽きられててワゴン化してたんだぞあれ
HDで完結
DS三部作の時点でかなり飽きられててワゴン化してたんだぞあれ
HDで完結
13: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:16:42.31 ID:89s4CRM40
個人的にPSPの遊戯王5D’sTF6がKONAMIゲーで最期の神ゲーだと思う
17: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:21:18.45 ID:3IM9BDJU0
小島騒動も酷かったけどVを中途半端なとこで放り投げちゃうのはなぁ。せめて第一章だけ出してからあとは自分達で完成させるとかDLCで補完するとかやれば良かったのに実際にあとに続くのはMGO!FOB!ゾンビ!なんだもんな
MGS6はよ出してくれ
MGS6はよ出してくれ
19: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:22:55.03 ID:j8apN60W0
MGSはまだ早い
サイレントヒルならちゃんとスタッフと金揃えたら誰が作っても問題なさそうだからサイレントヒル6たのむ
サイレントヒルならちゃんとスタッフと金揃えたら誰が作っても問題なさそうだからサイレントヒル6たのむ
21: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:24:02.47 ID:p1IUJT4K0
パワプロは64の3Dスティックでの操作が一番好きだった
23: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:25:09.81 ID:SwWus5to0
コナミに期待してる奴居るの?メタルギアサバイブ以降はもうオワコンスポーツゲーだけで大型タイトルの開発してない終わった企業じゃん
24: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:25:56.28 ID:9kc+3RpL0
音ゲー殺して家庭用殺して、なぜかゲーム事業から撤退しないメーカーのイメージ
27: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:33:52.55 ID:/NayCbEt0
グラディウスよかったよ、悪魔城ドラキュラよかったよ、音楽もよかったよ
全て昔の話になったけどな
全て昔の話になったけどな
33: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:45:13.80 ID:lxjUL0Cb0
ツインビー
36: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:46:59.86 ID:dqcoCF2N0
何かソフト出す予定はないのか?
37: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 20:54:41.82 ID:iEG+7xkV0
タイムパイロット
さっき買った
さっき買った
39: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:00:09.06 ID:Pcdp/fec0
駄菓子屋の立ちながらやる筐体のサーカスチャーリーが初コナミだった
43: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:04:34.72 ID:dsU362gBd
ツインビーの女の子キャラや、ときメモの藤崎とか
やたらとアイドルキャラを作ろうとして失敗をしてたな
この辺りからおかしくなっていった感じ
やたらとアイドルキャラを作ろうとして失敗をしてたな
この辺りからおかしくなっていった感じ
44: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:05:11.66 ID:otiScXqH0
コナミは俺らの世代じゃスポーツジムの事だけど
昔はゲームメーカーだったんだって?
昔はゲームメーカーだったんだって?
47: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:08:49.58 ID:7HkXR9g5d
こなみるくという無料の冊子がゲーム屋に置いてあったな
48: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:09:26.35 ID:WuOrN+yZ0
ファミコンではコナミゲーやりまくったなあ
イーアルカンフー、ハイパーオリンピック、グーニーズ、ツインビー
グラディウス、ゴエモン、キングコング2、火の鳥、ワイワイワールド
グーニーズ2、月風魔伝、沙羅曼陀、グリーンベレー、悪魔城ドラキュラ
グラディウスII、悪魔城ドラキュラⅡ、エスパードリーム、もえろツインビー
謎の壁、アルマナの奇跡、エキサイティングビリヤード
イーアルカンフー、ハイパーオリンピック、グーニーズ、ツインビー
グラディウス、ゴエモン、キングコング2、火の鳥、ワイワイワールド
グーニーズ2、月風魔伝、沙羅曼陀、グリーンベレー、悪魔城ドラキュラ
グラディウスII、悪魔城ドラキュラⅡ、エスパードリーム、もえろツインビー
謎の壁、アルマナの奇跡、エキサイティングビリヤード
123: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 10:46:05.56 ID:7xUFHW64M
>>48
やべぇ全部やってたわ
そしてどれも面白かった
あの頃のコナミはホント神がかっていた
やべぇ全部やってたわ
そしてどれも面白かった
あの頃のコナミはホント神がかっていた
50: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:11:36.05 ID:8WuJ+H6lM
MSX時代がなんだかんだで
最強なんじゃない?
最強なんじゃない?
51: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:12:05.50 ID:JamGplky0
>>50
SCCは素晴らしい
SCCは素晴らしい
53: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:16:47.24 ID:WuOrN+yZ0
>>50
俺の世代は多くがそう言うけど
当時MSX持ってなかったから分からん
YouTubeでMSXのゲーム動画見ると、ファミコンのが綺麗だと思う
俺の世代は多くがそう言うけど
当時MSX持ってなかったから分からん
YouTubeでMSXのゲーム動画見ると、ファミコンのが綺麗だと思う
52: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:16:32.73 ID:OIXHn8gxd
古き良きコナミを語る人多いけど
一番はガリウスだよ
一番はガリウスだよ
54: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:17:34.45 ID:bPsaqEWBp
64で楽しみにしてたサイレントサマーストーリーか発売中止になったのは許してない
55: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:18:25.19 ID:nhAGFMzTx
はよドラキュラHDの続編出せ
56: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:21:12.01 ID:7HkXR9g5d
月風魔伝のBGMが一番最高だったなファミコンで
57: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:35:36.85 ID:9dz2hz6K0
メダルゲームはもはやコナミしか期待できない
60: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:40:49.84 ID:O6kKZ109F
コナミといえばF1スピリットだろ。
61: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:42:52.99 ID:n9Df4lrj0
コナミアケアカ今後の開発予定[PS4/Switch] 生放送より
プーヤン
ロードファイター
VS.グラディウス
イーアルカンフー
プーヤン
ロードファイター
VS.グラディウス
イーアルカンフー
62: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:42:56.71 ID:mi5k+3jg0
アーケードは怪作が多かった。
恋のホットロック、エスケープキッド、
ミスティックウォーリアーズ。
そういうのに限って移植されてない。
恋のホットロック、エスケープキッド、
ミスティックウォーリアーズ。
そういうのに限って移植されてない。
63: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:45:13.69 ID:9gwa49o90
VS.グラディウスをPS4で出すんか?
64: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:45:55.29 ID:1WUPy7mR0
アーケードのベルスクの数は何気にカプコン超えてるんじゃないかね
65: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:47:52.32 ID:Poy/ZHSS0
当時ファミスタフォロアーがたくさん出た中でコナミがMSXでリリースした激突ペナントレースはその完成度で唯一ファミスタと張り合えたんだよ
66: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:50:39.02 ID:UKwTmHiv0
コナミは昔は色々面白いゲーム出してたね
今なんかある?
今なんかある?
124: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 10:47:10.01 ID:7xUFHW64M
>>66
残念ながら全く無い・・・
残念ながら全く無い・・・
69: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:52:41.95 ID:xmSy6jn30
夢大陸アドベンチャー
魔城伝説
ガリウスの迷宮
SDスナッチャー
激突ペナントレース
エルギーザの封印
MSXのコナミは最高やった。
魔城伝説
ガリウスの迷宮
SDスナッチャー
激突ペナントレース
エルギーザの封印
MSXのコナミは最高やった。
70: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 21:54:28.98 ID:iEG+7xkV0
ディスクシステムのコナミも最高だったよ
72: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:01:05.72 ID:6zy1ez4T0
誰も話題にしないと思うけど
幻水好きだったよ
リメイクも新作も出るなら
ハード問わず買うのに、、、
幻水好きだったよ
リメイクも新作も出るなら
ハード問わず買うのに、、、
76: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:05:53.29 ID:atFDkm/h0
格闘ゲームブームの時にいくつか作ったけど全部失敗してたな
77: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:07:48.85 ID:7HkXR9g5d
3DSにバーチャルコンソールファミコンで悪魔城ドラキュラが配信されたときにゲーム中にリセットするとプラックアウトするバグを俺が見つけて任天堂に電話したらコナミに電話してくれって言われたな
82: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:29:17.57 ID:j9g5wjR/d
サターンに月華と幻想水滸伝出してくれたのは
ありがたかった
ありがたかった
83: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:33:23.08 ID:C8UJ5QP30
ペンギンの問題 MGS3 パワポケ
僕のコナミの思い出のゲーム
僕のコナミの思い出のゲーム
86: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:42:17.56 ID:OBJ0yDY00
パワプロの面白さにはビビった
今まで面白さにビビったのはパワプロとバーチャだけ
今まで面白さにビビったのはパワプロとバーチャだけ
87: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:45:52.33 ID:3EaEe+Df0
音ゲー全般だなぁ・・・ビーマニ他
89: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 22:59:59.10 ID:OanptLNk0
ドラキュラやサイレントヒルなどコナミのゲームは大好きだった
でもすべて小島に殺された
でもすべて小島に殺された
99: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 23:58:14.76 ID:v4VAwWih0
エンスージアとかいう奇跡の良作
なお他作品の信者のネガキャンで潰されたもよう
なお他作品の信者のネガキャンで潰されたもよう
100: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 00:09:50.43 ID:7gzyxVj20
開発陣がブチギレると名作が出てくる
経営陣が横槍を入れて続編が駄作になる
そんなんの繰り返し
ボンバーガール面白いよ、上に行くほど民度低くなるけど
経営陣が横槍を入れて続編が駄作になる
そんなんの繰り返し
ボンバーガール面白いよ、上に行くほど民度低くなるけど
102: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 00:36:05.96 ID:/rl9/2lQd
2000年代の暗黒期
103: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 00:36:47.79 ID:ToImqxRxr
MSXのコナミは紛うことなき神そのものだった
106: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 01:51:36.64 ID:miYwVOXw0
ワイワイワールドが出来るくらいキャラも豊富だったのにな
107: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 01:52:12.42 ID:v+KkC8qd0
コナミは版権物がバンダイよりも良作多かったな
ワイワイワールドにグーニーズとキングコング出てくるくらいに
ワイワイワールドにグーニーズとキングコング出てくるくらいに
109: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 02:00:57.43 ID:sdJgUtBK0
タートルズすこ
タイムなんとか神ゲー
タイムなんとか神ゲー
115: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 05:42:55.23 ID:Cwcg6Hxa0
パロディウスは俺の青春だった…
121: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 10:16:06.27 ID:KD++EilA0
個人的にコナミのピークは92年なんだけどね
SFCで魂斗羅スピリッツ、パロディウス
PCエンジンにスナッチャー完全版、グラディウスⅡ
ACでリーサルエンフォーサーズ
MSX、FCで鍛え上げた技術やノウハウが頂点に達した時期
SFCで魂斗羅スピリッツ、パロディウス
PCエンジンにスナッチャー完全版、グラディウスⅡ
ACでリーサルエンフォーサーズ
MSX、FCで鍛え上げた技術やノウハウが頂点に達した時期
126: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 11:15:03.25 ID:Xr3Eydyha
幻想水滸伝とパワポケを頼む
133: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 13:10:52.06 ID:dugQQywB0
コナミワイワイワールド
ラグランジュポイント
魍魎戦記MADARA
辺りがコナミのピーク
ラグランジュポイント
魍魎戦記MADARA
辺りがコナミのピーク
135: 名無しさん必死だな 2019/04/12(金) 14:02:25.03 ID:ciWLZAOT0
鈴木みその漫画でもネタにされてたけど
コナミはいつも裁判ばっかやってたイメージ
コナミはいつも裁判ばっかやってたイメージ
91: 名無しさん必死だな 2019/04/11(木) 23:11:29.61 ID:FObcv90+0
↑↑↓↓←→←→BA
【祝】コナミが創業50周年!記念してコナミの思い出を語ろう!!へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません