FF未経験者に一作だけすすめるとしたら

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554470215/
1: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:16:55.07 ID:Rp1injYC0
やっぱりFF7なの?
2: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:17:17.07 ID:CL+4gvCM0
まあ9だよな
3: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:18:58.55 ID:Q6AiKXtq0
5か9だな
4: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:19:05.06 ID:lb4JFqnmd
FF4
FFの出世作であり、普遍的なドットグラフィックと王道ストーリー、シンプルなシステムが楽しめる
FFの出世作であり、普遍的なドットグラフィックと王道ストーリー、シンプルなシステムが楽しめる
6: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:20:43.11 ID:+FAu8+q0a
7のポリゴンは今からやるにはつれぇでしょ
5が一番初心者向けで面白いと思う
5が一番初心者向けで面白いと思う
8: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:21:06.23 ID:4H0WjG4+0
FF1からプレイしてみて
9: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:21:09.11 ID:codUAjBy0
世界観もグラフィックも9
ゲーム性は俺は好きだけど賛否両論らしいね
ゲーム性は俺は好きだけど賛否両論らしいね
10: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:21:48.60 ID:jCqrIeQu0
簡単なFF USA
11: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:21:59.32 ID:BdFPWxp+0
4 5 6から
12: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:22:43.66 ID:aiY9ESpX0
サガ2
FF未経験者はそのまま未経験でおk
FF未経験者はそのまま未経験でおk
14: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:25:41.85 ID:JsmqCSkS0
5、6、9のどれかだな。FFのポイントってパーティー組みと育成の楽しさだと思うから
4人パーティーでジョブが豊富なFFの方がFFを解ってもらえる気がする
4人パーティーでジョブが豊富なFFの方がFFを解ってもらえる気がする
15: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:26:04.19 ID:0/RszkJX0
FF12無印
16: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:26:38.67 ID:Erm4mzgFM
FF未経験だけど一番楽しそうに見えたのは12だな
17: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:28:44.28 ID:aiY9ESpX0
FF12ってMMO疲れした人間におすすめだったけど
革新的!とかって評価はなんか違うと思ってた
戦略的退化やろ
革新的!とかって評価はなんか違うと思ってた
戦略的退化やろ
18: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:28:46.51 ID:sIHk0x3u0
今更7始めたけどおもろいで
20: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:30:55.34 ID:Y5enatM60
一番無難なのは10
22: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:34:11.37 ID:xokirMMH0
11
23: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:34:24.09 ID:MWewm+DX0
普通に4がいいと思う
456はJRPGの頂点
クソゲーやってる場合じゃない
456はJRPGの頂点
クソゲーやってる場合じゃない
24: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:34:56.52 ID:aiY9ESpX0
良くも悪くもFFっぽいのの脂っこいやつって
言われると俺も10な気がしてきた
評価にじたばたするのを辞めて
そつなくFFしてるやつだ
言われると俺も10な気がしてきた
評価にじたばたするのを辞めて
そつなくFFしてるやつだ
28: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:37:57.17 ID:ec75pxmC0
1だけ。
あの世界観がよかった。
なんか皆明るいし。
あの世界観がよかった。
なんか皆明るいし。
29: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:39:37.65 ID:Jlwx7cKba
12
お前らは思い出補正かかりすぎ
お前らは思い出補正かかりすぎ
31: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:40:07.73 ID:8EQNx8lC0
FF未経験者にオススメするとしたら15だな
いまさら昔のはきついわ
スマホ版の6でもいいかな
一般人はレゲーはスマホじゃないと受け付けないだろう
いまさら昔のはきついわ
スマホ版の6でもいいかな
一般人はレゲーはスマホじゃないと受け付けないだろう
33: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:41:08.05 ID:IKS0tnRM0
ffのシリーズファンってffっていう名前だけなんだよな
ffって何なの?ってプレイしてても思うわ
一貫してない
ffって何なの?ってプレイしてても思うわ
一貫してない
34: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:41:36.38 ID:8EQNx8lC0
10はムービーだらけだから今のアクションに慣れてる奴らにはきついだろ
35: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:41:44.53 ID:g0SrXk9Oa
FFTだけ 後は6以前なら暇つぶしにはなる
36: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:43:20.45 ID:8EQNx8lC0
FFは一貫してないけど
アイテム名、魔法名、召喚獣あたりは一貫してるのはありがたい
RPGはアイテム名とか完全に別だとつれえわ
むしろ、アイテム名や魔法名は貸し出すシステム作ってもいいくらいだよ
アイテム名、魔法名、召喚獣あたりは一貫してるのはありがたい
RPGはアイテム名とか完全に別だとつれえわ
むしろ、アイテム名や魔法名は貸し出すシステム作ってもいいくらいだよ
39: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:45:50.39 ID:Wnnu3Dms0
シンプルに3
40: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:47:42.68 ID:8EQNx8lC0
9はドラクエ7と被ってたから、どっちか1つしかやれなかった奴は多かっただろう
で、リアルタイムでスルーしちゃうとあの戦闘のロードは耐えられなくなる
PS2時代だとグラも良いわけじゃないしな
で、リアルタイムでスルーしちゃうとあの戦闘のロードは耐えられなくなる
PS2時代だとグラも良いわけじゃないしな
41: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:48:47.59 ID:aiY9ESpX0
いまさら2DRPGやらせるなら
諸葛孔明伝くらいしか勧められん
諸葛孔明伝くらいしか勧められん
44: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:50:53.73 ID:aiY9ESpX0
お前らちょっと勧めるのりで
何十時間プレイを強いるつもりなのかと
何十時間プレイを強いるつもりなのかと
51: びー太 ◆VITALev1GY 2019/04/05(金) 23:03:28.71 ID:AYuP06uf0
>>44
このスレで上がってる作品なら、どれもその時間以上の価値があるからおっけーさ
このスレで上がってる作品なら、どれもその時間以上の価値があるからおっけーさ
45: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 22:51:37.32 ID:ONOGZ0QnM
クロノトリガーを勧める
50: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 23:02:37.97 ID:XXzeVbiD0
聖 剣 伝 説
53: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 23:09:52.21 ID:XXzeVbiD0
真面目な話そのときの最新作進めるのが一番無難な気がしてきた
54: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 23:10:26.61 ID:vf+t/RVia
シアトリズムFFカーテンコールかな
59: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 23:48:02.45 ID:SKJXCPjO0
今も見れるグラとシオリオの面白さで無難な10リマスター
61: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金) 23:56:40.79 ID:slFY7a/o0
3の声少ないのが理解できない 俺がおっさんすぎるのか
71: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:11:29.14 ID:xlCg5GyC0
>>61
傑作だけど古すぎて今やったらキツい
未経験者にとてもオススメは出来ない
傑作だけど古すぎて今やったらキツい
未経験者にとてもオススメは出来ない
72: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:16:16.18 ID:ZgCRxLw70
>>71
でもDSのリメイクとかクソだしなあ
くだらねえキャラ付けとかして汚すとかあり得ない
FCが至高
でもDSのリメイクとかクソだしなあ
くだらねえキャラ付けとかして汚すとかあり得ない
FCが至高
75: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:23:31.49 ID:N0DEei3MK
>>72
DS版はオリジナルに比べてジョブのバランスは良かったけどな
でも発売中止になったWS版みたいな感じの2Dリメイクはやりたかったな
DS版はオリジナルに比べてジョブのバランスは良かったけどな
でも発売中止になったWS版みたいな感じの2Dリメイクはやりたかったな
77: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:26:26.20 ID:smV9BSGd0
>>75
あのへんは好みだよ
俺はなにを使うのかはっきりしてて絶大な強さを発揮するファミコン版のバランスのほうが好きだわ
あのへんは好みだよ
俺はなにを使うのかはっきりしてて絶大な強さを発揮するファミコン版のバランスのほうが好きだわ
79: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:27:49.52 ID:ZgCRxLw70
>>77
ガルーダ戦で誰もいない戦闘画面とか最高だよねw
ガルーダ戦で誰もいない戦闘画面とか最高だよねw
80: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:29:13.57 ID:N0DEei3MK
>>77
確かにわかりやすさはあったよな
サロニアの竜騎士とか最後の忍者賢者は特に
確かにわかりやすさはあったよな
サロニアの竜騎士とか最後の忍者賢者は特に
68: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:05:54.10 ID:ZgCRxLw70
FCの3一択
69: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:06:25.15 ID:xT1G6WOq0
チョコボの不思議なダンジョン
86: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 00:41:36.43 ID:V1YTAss50
5以前はエンカウント率の高さにイライラするだけだから
あえて勧めるなら癖もなく一番プレイしやすい6かな
あえて勧めるなら癖もなく一番プレイしやすい6かな
90: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 01:10:00.42 ID:wSVYXAASx
FF1の絵本的な言い回しが良かったから
勝手にキャラが動くSFC期は嫌い
PS時代のほうがまだ自分でプレイしてる感覚があった
勝手にキャラが動くSFC期は嫌い
PS時代のほうがまだ自分でプレイしてる感覚があった
91: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土) 01:12:59.97 ID:wSVYXAASx
「そして探求の旅は始まった」
このフレーズだけで期待感がすごい
この頃は自分が主人公という本来のRPGだった
このフレーズだけで期待感がすごい
この頃は自分が主人公という本来のRPGだった
FF未経験者に一作だけすすめるとしたらへのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません