モノリスソフト、「ゼルダの伝説シリーズ」を開発へ スタッフを募集

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553746806/
1: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:20:06.55 ID:e79FoYw/0
2: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:20:38.92 ID:zxi5PpKm0
マジじゃねーか
3: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:20:44.42 ID:TQiVQDNN0
楽しみ
4: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:21:40.74 ID:Kpq1OgA70
募集人員的に発売は2年後くらいかなぁ…
5: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:02.00 ID:dXncdwGFd
ついにモノリスがゼルダ作るのかよ!
17: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:23:16.00 ID:z4VWqCJfa
>>5
BOTWはモノリスがフィールド作ったんだぞ
これ豆な
BOTWはモノリスがフィールド作ったんだぞ
これ豆な
34: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:39.44 ID:uObEuLn70
>>17
フィールドじゃなかったような
フィールドじゃなかったような
36: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:12.65 ID:z4VWqCJfa
>>34
あのフィールドモノリスしか作れんだろ
エアプか?
あのフィールドモノリスしか作れんだろ
エアプか?
6: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:03.15 ID:RipzLubT0
マジやんw
またしてもモノリスがゼルダ参戦!
またしてもモノリスがゼルダ参戦!
7: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:07.18 ID:KJMWWjL9a
ブレワイベースでE3に発表って噂のかなぁ。
8: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:08.43 ID:FmBBz9Yf0
これから開発ってとっくに作り出してたんじゃなかったんか?
16: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:23:05.83 ID:2nHBdJPrd
>>8
ようやく何作ってるか発表したってことだろう
ようやく何作ってるか発表したってことだろう
25: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:36.71 ID:2Tgk0Lqt0
>>8
モノリスはゼルダの開発を常任しているから
規模を拡大のために募集でしょ
モノリスはゼルダの開発を常任しているから
規模を拡大のために募集でしょ
37: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:12.76 ID:pC5A98vX0
>>8
大規模開発になる時の人員募集なんだろ
最初から100人200人で作ってるわけではない
大規模開発になる時の人員募集なんだろ
最初から100人200人で作ってるわけではない
9: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:10.28 ID:8cxAZq+9a
ゼノレジェンド
10: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:21.87 ID:d/huDPjd0
ブレワイでもいい仕事してくれたし期待
11: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:28.79 ID:nEfc9Ran0
まーたすごいマップが作成されてしまうのか
12: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:35.14 ID:Hn+s+eGB0
うわああああやっぱりゼルダのフィールド作っちゃうかあああ
13: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:55.53 ID:TX6HIPx80
来年発売と噂があるけど間に合うのかな
14: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:22:59.27 ID:rl8rNCPG0
ブレワイとかスプラにもスタッフロールにあるからな
15: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:23:04.59 ID:6jqiYQCKr
なぜかリンクが思い描いたとおりの世界になっていくゲームかな
19: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:23:52.84 ID:rl8rNCPG0
ゼノレダの伝説になるのか
20: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:05.66 ID:e79FoYw/0
募集職種を見ると手伝いレベルじゃなくてガッツリ関わってるな
21: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:07.01 ID:fl2GPat5M
BoW流用した続編かな?これは楽しみ過ぎるわ
E3で作ってるよ発表しそう
E3で作ってるよ発表しそう
23: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:30.15 ID:gDgPJoyQd
ほんとマップ作りは世界一の開発Teamだろここ
24: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:35.00 ID:3BFN/gWR0
3Dオープンワールドのゼルダ新作は2017年末から動いてる
もう1年以上開発してるけどそろそろ本格化する感じだろ
2021年ホリデーまでには出るな
もう1年以上開発してるけどそろそろ本格化する感じだろ
2021年ホリデーまでには出るな
27: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:24:46.02 ID:TX6HIPx80
スタッフになればテストプレイを出来るな
28: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:02.55 ID:PqvEY1Jm0
いまから募集しているようじゃ、E3で発表できるようなもんじゃないだろう
40: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:41.47 ID:fl2GPat5M
>>28
任天堂は基本設計できてからスタッフ募集するからコアは完成したってことだろ
任天堂は基本設計できてからスタッフ募集するからコアは完成したってことだろ
29: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:03.87 ID:dbAUXnCeM
すげえ募集だな
30: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:05.07 ID:XQuo48bL0
マジやん
しかも大規模って
しかも大規模って
32: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:12.61 ID:yN+i1lCp0
おーまじかよ
33: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:25:22.17 ID:KxTEqsT10
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/special/
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/production02/
募集職種全く同じじゃねーか
これ新規アクションがゼルダにスライドしたのか
元々ゼルダだったものをバレないように新規アクションと言っていたのかどちらかだろ
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/production02/
募集職種全く同じじゃねーか
これ新規アクションがゼルダにスライドしたのか
元々ゼルダだったものをバレないように新規アクションと言っていたのかどちらかだろ
42: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:27:02.64 ID:3BFN/gWR0
>>33
モノリスには
第1プロダクション(高橋チーム)
第2プロダクション(新規ARPGチーム)
京都の任天堂手伝いチーム
少なくともこの3つがあってこれは3つ目
モノリスには
第1プロダクション(高橋チーム)
第2プロダクション(新規ARPGチーム)
京都の任天堂手伝いチーム
少なくともこの3つがあってこれは3つ目
50: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:28:26.73 ID:KxTEqsT10
じゃあ>>42のアドレスのproduction02ってどういう意味だよ節穴か
45: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:27:41.70 ID:Kpq1OgA70
>>33
基本的に内製であれば欲しい人材は一緒だしな
コンセプトアートもあるしあれとは別だろう
基本的に内製であれば欲しい人材は一緒だしな
コンセプトアートもあるしあれとは別だろう
35: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:12.43 ID:faXflDwe0
みたらわかる、絶対におもしろいやつやん
38: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:25.13 ID:yN+i1lCp0
アクション重視のゼルダか
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
41: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:26:58.36 ID:A6eefR0c0
楽しみ
43: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:27:31.88 ID:tdqyM5QLp
これで判明したこと
高橋第一
新規IP
京都任天堂手伝い
ゼルダ手伝いチーム
の4ライン動いてるわ
スタジオが4つの理由はこれか
高橋第一
新規IP
京都任天堂手伝い
ゼルダ手伝いチーム
の4ライン動いてるわ
スタジオが4つの理由はこれか
49: 名無しさん必死だな 2019/03/28(木) 13:27:50.06 ID:ODvJTSDC0
ゼルダのブレイドってマジか
モノリスソフト、「ゼルダの伝説シリーズ」を開発へ スタッフを募集へのコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません